2024年6月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

キャラにカードが紐づいており、勝つためには誰から殺すか?という戦術が問われる!まさにマフィア!

ドロップした装備品を合成強化し、敵を倒して得た資金で攻撃力や体力をコツコツアップするのが楽しい。

手書き風のグラフィック、スピーディにドライブしていくラブストーリー、ループものを絡めたSF設定。BGMもよい。オススメ!

イケメンがとにかく主人公が好きなので逆ハーレム気分を楽しめる。

兵の補充やスキルビルドなど、強化に関わる部分がスロットで決まるシステムが面白い!

タップによる弓矢攻撃あり。アリ兵士やモンスター傭兵、そして巨大ボスを仲間として編成して出撃させられる。テンポの良いゲーム進行も魅力。

ヴァンサバやダダサバイバーのように移動操作のみで遊べ、キャラ数スキル数も豊富でやり込める。

画面スワイプで伸びた鼻を切る動作が楽しい!長さに応じた報酬があるのも◎!

リアルタイムでスキルを選んで獲得していく、非常にアクティブなスキルビルド!

実際の競走馬やレースがあり、種牡馬や繁殖牝馬をつかった次世代育成が楽しめる。

操作キャラが80体ほどいてそれぞれに特性があり、入手もしやすい。有料アイテムを購入しなくてもテクニックと戦略で勝利を掴める。

絵本みたいなグラフィックや演出、BGMがいい。謎解きも歯ごたえがありつつヒント機能があるいい塩梅。

ハイテンポな展開が気持ちイイ!機能もたっぷり用意されていて、次々解放されていくので飽きない。

キン肉マンの世界を追体験するストーリーを収録。バトルはキャラごとの技カードを選択&合成して威力を上げるコマンドカードバトルになっている。

モンスターや施設、島民を引き継ぎながら周回を繰り返し、一定間隔で魔王城に挑む勇者を育てていく。シミュレーション要素が強く、引き継ぎによるやりこみ度も高い。

ほのぼのとした世界観とPS1〜PS2くらいのグラフィックがノスタルジック。親切設計でありオンライン要素も充実している。翻訳も丁寧。

位置情報や目的地までの移動、マップ探索はあるが、それ以外にも本格RPGのようなストーリーやコマンド式バトルステージが用意されている。

RPG風の世界を探索したりタイミングアクションの釣りや料理や魚のコレクションなど店舗経営が楽しい。ストーリー演出もあるよ。

パズル的要素があり、アイテムの形状などを利用して上手く整理する戦略性が楽しい!

リアルな3Dグラフィックと2000名を越える実名のメジャーリーガーたちで最強のベースボールチームを使って試合が楽しめる。

シンプルなルールながらクラスごとに戦略や攻略法が変わるのが面白いし、スキルや強化で一気に強くなる気持ちよさがある。

2Dイラストに3DCGを融合させ、高い臨場感を実現!探偵として捜査している感覚が味わえる。

日本の宿を舞台にしているから親しみやすい。和風の謎解きがあるのも良い。

ブロックを敷きつめて消すテトリスのルールを残しつつ、タテ・ヨコどちらでもブロックを消せる。落ちモノパズル特有の時間制限もなくなったのでじっくり遊べる。
「おむすびころりん」という昔話がモチーフだから親しみやすい。ボクセルアートの柔らかい雰囲気が世界観に合ってる。