【遊戯王DL】まだまだ戦える?ダイナソー竜崎の「アレンジ恐竜デッキ」を大公開!

公開日:

執筆者:編集部

遊戯王デュエルリンクスの現環境でも、中々の勝率を誇っている「恐竜デッキ」。

そこで今回は、恐竜デッキの中でもまだまだ現役な「恐竜サンドラデッキ」に、筆者の自己流アレンジを加えたものをご紹介します。

遊戯王DL×恐竜サンドラデッキ

アレンジ・恐竜サンドラデッキ

アレンジ・恐竜サンドラデッキのレシピ

カード構成は以下の通りです。

  • ハネハネ(効果モンスター)…2枚
  • サンダードラゴン(効果モンスター)…3枚
  • 魂を喰らう者 バズー(効果モンスター)…2枚
  • ジェリービーンズマン(通常モンスター)…2枚
  • 屍を貪る竜(通常モンスター)…1枚
  • 二頭を持つキングレックス(通常モンスター)…3枚
  • メガザウラー(通常モンスター)…1枚
  • ツイスター(魔法)…1枚
  • 突撃指令(魔法)…1枚
  • エネミーコントローラー(魔法)…1枚
  • 融合(魔法)…1枚
  • 生贄の抱く爆弾(罠)…1枚
  • 化石発掘(罠)…1枚
  • アヌビスの裁き(罠)…1枚
  • 双頭の雷龍(融合モンスター)…1枚
  • ブラキオレイドス(融合モンスター)…1枚

ハネハネ

ハネハネ カード画像

ハネハネ

リバース効果でフィールドのモンスター1体を手札に戻す効果を持っています。

どんなモンスターでも手札に戻せるので、「双頭の雷龍」を召喚するまでの時間稼ぎとして使用可能です。

サンダードラゴン

サンダードラゴン カード画像

サンダードラゴン

手札からこのカードをリリースすることで、デッキから新たに2枚までサンダードラゴンを手札に加えられる、恐竜サンドラデッキのキーカードです。

デュエル開始時に「融合」と「サンダードラゴン」が手札にあれば、1ターン目から強力な「双頭の雷龍」を召喚することができます。

ただしATK1600/DEF1500とステータスは高くないので、場に単体で召喚するのは控えましょう。

メガザウラー

メガザウラー カード画像

メガザウラー

レベル6の上級恐竜族モンスターです。

ステータスは上級モンスターの中では平均的ですが、罠カード「化石発掘」と併用することで実質コスト0で場に召喚することができます。

ATKよりもDEFが高いので、守備モンスターとして運用してもいいでしょう。

ジェリービーンズマン

ジェリービーンズマン カード画像

ジェリービーンズマン

素のATKが1750と下級モンスターの中では比較的強力な部類に入ります。

またレベル3なので、「死の4つ星てんとう虫」で破壊される危険がありません。

ただしDEFが0なので、「エネミーコントローラー」などで守備表示に変えられるとあっという間に破壊されてしまう点には注意しましょう。

ちなみに既に「二頭を持つキングレックス」と「屍を貪る竜」を3枚ずつ持っている方は、そちらと入れ替えてもかまいません。

アヌビスの裁き

アヌビスの裁き カード画像

アヌビスの裁き

相手の魔法・罠カード除去効果を無効にし、更に1体モンスターを破壊できる非常に優れた効果を持っています。

恐竜デッキの生命線とも言えるフィールド魔法「ジュラシックワールド」を守れる貴重なカードなので、デッキに最低でも1枚は採用しておきたいところです。

アレンジ・恐竜サンドラデッキの戦い方

これは恐竜サンドラを含むビートダウンデッキ全般に言えることですが、長期戦になるとこちらが不利になってしまいます。

なので出来るだけ短期決戦に持ち込めるように、「双頭の雷龍」の早期召喚を目指しましょう。

まずは「サンダードラゴン」と「融合」を揃えよう!

このデッキの戦術でとにかく大事なのは、「サンダードラゴン」と「融合」のキーカードを揃えることです。

「サンダードラゴン」はリリースすることでデッキから最大2枚まで同名カードを加えられるだけでなく、同時にデッキ圧縮効果も持っています。

カードが手札に揃わず勝率が安定しない場合は、もう一枚「融合」を採用してもいいかもしれません。

その際は魔法・罠カードのどれか1枚と入れ替えるようにしましょう。

墓地の「サンダードラゴン」を「魂を喰らう者 バズー」で再利用!

墓地に送った「サンダードラゴン」を「魂を喰らう者 バズー」の効果で除外すれば、最大でATKを900ポイント上昇させることができます。

バズーの素ステと合計すればATKが2500まで上昇するので、ある程度のモンスターに対応可能になりますよ。

バズーの効果は墓地のモンスターを3体まで除外できるので、使いどころを考えて発動するようにしましょう。

フィールド魔法は絶対に死守すべし!

恐竜デッキは「ジュラシックワールド」に大きく依存している面があり、仮に破壊されてしまうと戦力が大幅にダウンしてしまいます。

なので上記で紹介した「アヌビスの裁き」や「マジックジャマー」などで除去効果を持つカードを防ぎましょう。

恐竜サンドラデッキに絶対必要なカードとは?

最低でも「サンダードラゴン」を3枚、「双頭の雷龍」を1枚用意しましょう。

どちらもカードトレーダーで入手できるので、見かけた時は優先して交換しておくと後で楽ですよ。

他に必要なのは「二頭を持つキングレックス」と「屍を貪る竜」です。

フィールド魔法によってATKが1900まで上昇するので、並の下級モンスターでは撃破されません。

この2体はレジェンドデュエリストのダイナソー竜崎を倒すことで入手できるので、最低でも両方1枚ずつ入手しましょう。

ちなみに「ジュラシックワールド」はダイナソー竜崎の固有スキル「恐竜王国」で発動可能です。

執筆者: 編集部