白猫で混沌イベントのタイムアタックチャレンジが開催されました。
混沌チャレンジは時間内に敵を倒した数に応じて討伐ポイントを手に入れることができ、累計の討伐ポイントに応じてイベントアクセサリ「インフィニティX」を含む様々な報酬を手に入れることができます。
気をつけるべき敵や、討伐ポイントの効率的な稼ぎ方なども紹介しているのでぜひ参考にしてください。
混沌チャレンジイベントの攻略の流れ
混沌チャレンジイベントの流れを紹介していきます。
クエスト5までクリア
まずは、クエスト自体を最後まで進めていきましょう。
クエスト4とクエスト5は強敵が多く出現するので対策が必要になります。
クエストは討伐ポイントを時間内に稼ぐ方式で討伐した敵の数に応じて評価が変わってきます。
スタンプ、アクセサリの入手
累計の討伐ポイントが一定数に到達するごとに報酬がもらえます。
なかでも、イベントアクセサリ「インフィニティX」は今回の排出キャラ,ルルとの相性が非常に良いので、特にもっている方はぜひ手に入れておきましょう。
また、ルルのスタンプも入手することができるのでポイントを貯めて手に入れましょう。
クエストクリアでノアのスタンプも入手できる
また、「破壊者再誕」クリアでノアのスタンプを入手可能なので、最後までクリアして手に入れましょう。
気をつけるべき敵
混沌チャレンジクエストの気をつけるべき敵を紹介していきたいと思います。
サンダーミノタウロス
クエスト4「食卓の研究」で出現します。
サンダー種なので、炎属性が有効です。
また、デンジャラスモードが非常に危険なので注意しましょう。
白マンティコア
クエスト4「食卓の研究」で出現します。
斬・突属性に耐性を持っています。
打・魔属性と水属性が弱点になるので編成していきましょう。
ファイアーウッホ
クエスト4「食卓の研究」で出現します。
フレイム種になるので水属性が弱点になります。
燃焼ダメージが痛いので対策をしておくと、立ち回りが安定するでしょう。
バフォメット
クエスト4「食卓の研究」で出現します。
バフォメットは炎・雷属性が無効になります。
デンジャラスモードになると非常に危険なので、落ちついて回避に専念しましょう。
ウォーマシン
クエスト4「食卓の研究」で出現します。
斬・魔属性が有効になるので、編成して挑みましょう。
封印付与の衝撃波に注意しましょう。
ジャガーノート
クエスト5「破壊者再誕」で出現します。
攻撃がほぼデンジャラスアタックなのでうかつにスキルを乱発してしまうと思わぬダメージを受けてしまいます。
また、ピンク色のコアが露出しているときしかダメージが通らないので注意しましょう。
各攻撃モージョンごとの安全な位置取りを把握して、チャージビームなどの攻撃時にコアが露出する瞬間にスキルなどで攻め立てるようにしましょう。
討伐ポイント稼ぎはクエスト4or5がおすすめ!
次に、討伐ポイント稼ぎにおすすめなクエストを紹介していきたいと思います。
おすすめのポイント稼ぎクエストはクエスト4、5をおすすめします。
まず、クエスト4「食卓の研究」は強敵揃いのボスラッシュのようなクエストですが、エリア移動がなく敵の耐久もそこまで高くないため、しっかりと対策をして挑めば周回が可能なクエストになっています。
次に、クエスト5の「破壊者再誕」はジャガーノートのみの出現となっているため適正のキャラを編成して挑み、立ち回りさえ把握してしまえば周回が可能なクエストになっています。
報酬一覧
討伐ポイント獲得による貴重な報酬の一覧を紹介したいと思います。
2000ポイント⇒ジュエル5個
800000ポイント⇒インフィニティX
1000000ポイント⇒ルルスタンプ
1150000ポイント⇒名工のハンマー1個
1300000ポイント⇒EXルーン
1400000ポイント⇒ジュエル5個
1500000ポイント⇒ジュエル10個
今回のイベントアクセサリである「インフィニティX」や、ルルのスタンプはかなりの討伐ポイントが必要になるので周回して稼ぎましょう。
まとめ:クエスト4or5が周回にはおすすめ!
新たに開催された「混沌タイムアタックチャレンジクエスト」の攻略情報を紹介しました。
討伐ポイント稼ぎとしてはエリア移動のないクエスト4「食卓の研究」かクエスト5「破壊者再誕」がおすすめとなっています。
ジャガーノートのみのクエスト5が最速かと思われるのですが、ジャガーノートの攻撃パターン次第では、コアをなかなか露出してくれず時間がかかってしまう可能性もあるのでクエスト4か5かどちらが最速なのかは難しいところです。
自身の所持キャラとクエストの適正と比較して攻略しやすいクエストを周回するのがベストでしょう。