白猫プロジェクトの操作方法についての後編になります。
基本操作・剣士・武闘家・ランサー・ウォリアーについては前偏に書かせていただきましたので、前編がまだの方はぜひご覧ください。
目次
アーチャーの特徴と専用アクション
【突属性】
アーチャーは遠距離から攻撃ができます。
そのため、敵の攻撃範囲から離れて安全な場所から攻撃することが可能です。
(例えば、通れない水を挟んだ向こうの陸にいる敵を倒すことも可能)
チャージショットを使いこなすことで、雑魚処理やSP回収などが楽になります。
アーチャーは防御力が低めなので、敵に囲まれた場合はスキルを使ったり、回避するなどしてできるだけ敵から離れて攻撃するようにしましょう。
チャージショット
長押しでチャージして離す。(3段階あり)
1段階:敵を貫通し、スキル発動時の威力が小アップ。
2段階:貫通矢2本+射程距離アップ、スキル発動時の威力が中アップ。
3段階:貫通矢3本+射程距離アップ、スキル発動時の威力が第アップ。
チャージショットは、距離によって威力が減少しないメリットがあります。
また、敵をひるませることができるため、厄介な攻撃をしてくる敵やボスなどの攻撃をキャンセルすることも可能です。
魔道士の特徴と専用アクション
【魔属性】
魔道士はSPが高いので、スキルを駆使して戦いましょう!
基本的には遠距離攻撃で敵を倒しますが、攻撃速度が遅いのが難点です。
精神統一をしつつ行動するようにしましょう。
精神統一
ぷにコン長押し。
長押しすることで精神統一状態になり、通常攻撃でのSP回復量がアップする。
さらに精神統一中にアクションスキルを発動すると威力がアップする。
※精神統一状態は、「ダメージを受ける」、「キャラクターを交代する」、「アクションスキルを使用する」などの行動をすると解除されます。
テレポーテーション
回避行動。
魔道士の回避行動は他の職業と違ってテレポーテーションすることができます。
テレポーテーションは一部の敵をすり抜けることができます。
敵に囲まれた場合などで大活躍です。
仲間の復活
長押し。
仲間が死んでしまった際に、長押しすることで味方を蘇生することができます。
これは協力バトルでも有効で、死んでしまったキャラクターの近くで長押しすることで蘇生することができます。
クエストにつき3回まで使用することが可能となっています。
使用回数に応じて、蘇生するまでかかる時間が長くなります。
クロスセイバーの特徴と専用アクション
【斬属性】
クロスセイバーは手数の多いのでSP回収が早いため、スキルメインで戦っていくことも可能です。
カウンターエッジは通常攻撃よりも威力が高いため、うまく回避しながら戦っていくことができます。
カウンターエッジ→アサルトチェインのやり方をうまく覚えていきましょう。
また、他のキャラクターに比べてローリングの距離が長く、素早く移動することが可能です。
他のキャラクターに比べて一番アクション性の高い職業となっているかと思います。
カウンターエッジ
敵の攻撃を回避する ⇒ 『!!』アイコンが頭に出ている間にタップ
発動中は無敵で、離れている敵にも瞬時に近づいて攻撃することができます。
アサルトエッジ
ぷにコン長押しして離す。
遠くにいる敵に攻撃することが可能です。
アサルトチェイン
「カウンターエッジ」「アサルトエッジ」の後に「!!」アイコンが出現するので、アイコンが出ている間にタップ。
アサルトチェインを成功させると、アサルトチャージ状態となり、アクションスキルの威力がアップします。
ダッシュ
一定時間移動し続けるとダッシュができます。
ドラゴンライダーの特徴と専用アクション
【突属性】
ドラゴンライダーは高速移動が可能!
ダッシュ中は空中移動になるため、毒沼の上も気にせず移動することができます。
通常攻撃やドラゴンタックルで相手を怯ませることもできます。
ぷにコン長押しでチャージブレスを放つことができ、長押しで移動することでブレスを放ちながら移動することが可能となります。
ドラゴンライダーの攻撃は少し遅いため、動きの速い敵などに注意が必要です。
ドラゴンタックル
回避。
回避することで、敵をひるませタックル攻撃することができます。
ヴァリアントの特徴と専用アクション
【魔属性(変身後は属性が変化)】
ヴァリアントは変身することができます!
変身することで高火力を引き出すことができます。
変身前の火力はそこまで高くない為、殲滅するためには変身する必要があるが、変身するとSPを常に消費し、SPがつきると変身が解けてしまう。
長押しによるオーブ攻撃でSP回収しつつ、変身して敵を倒していきましょう。
ヴァリアントはコストが重いうえ、癖のある職業となっているので、やや上級者向けの職業となっています。
変身前
ぷにコン長押し
オーブが敵を自動で攻撃。
変身後
「アクションスキル発動」「回避行動後連続タップ」のいずれかの行動をすることで変身できる。
変身すると、攻撃属性が魔属性から変化する。
変身後の通常攻撃中はSPを消費する代わりに敵からの攻撃を受けなくなる!
SPが0になると変身が解けてしまう。
ぷにコンの下をフリックすると変身を解除できます。
※デンジャラスアタック・デンジャラスモード時の攻撃は受けます。
※変身後の攻撃属性は、魔属性以外のいずれかの攻撃属性をもつ。
チャージハウリング
ぷにコンを長押しして離す。
SPを消費して周囲の敵を攻撃し、気絶状態にさせることがある。
まとめ:それぞれの職業の操作を極めていこう
まだ始めたばかりの人にとっては、すべてのアクションスキルを覚えていくのは大変かと思います。
それぞれ使うタイミングなどを覚えていかなければなりませんので、とりあえず一通り使ってみて、自分にあった職業からきわめていく形がいいのではないかなと思います。
上級者の方は、もう知ってるという人も多いかと思います。
こんな操作もあったな、と軽く参考にしていただければと思います。