光ヘラドラとがパワーアップ&モンポ販売が開始してから約3週間が経過致しました。
さらに、8/9(水)メンテナンス後より、「焔刻の時龍契士・ミル」ちゃんと「煌雷神・ヘラ=ドラゴン」ちゃんがモンスター購入で配信されます! #パズドラhttps://t.co/Q5qZl7Ngptpic.twitter.com/rNnZ7kzThc
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月8日
8/9(水)メンテナンス後より「焔刻の時龍契士・ミル」ちゃんと「煌雷神・ヘラ=ドラゴン」ちゃんがパワーアップします! #パズドラhttps://t.co/JeT6wxuHFipic.twitter.com/KopjA1bCUK
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月8日
3週間経過したことで、自身が購入したり、フレンド枠に光ヘラドラが増えてきたという方も結構いらっしゃるのではないでしょうか!
今回の記事では、そんな光ヘラドラのオススメサブモンスターとテンプレについて考察して行きたいと思います!
光ヘラドラについて詳しく考察したものが、別途記事にございます。もしよろしければ、こちらもご覧ください(`・д・´)↓
【パズドラ】光ヘラドラは買うべき?評価と使い道!高HPとお手軽100倍で最強クラスのリーダーに!
編成のコツは光ドロップ強化を多めに!
光ヘラドラは強化ドロップ込みの5個消しをすることで、倍率を出すタイプのリーダーとなっています。
光ヘラドラ自身に光ドロップ強化が付いていることと、1コンボで100倍が出せてしまうお手軽さを活かすために、光ドロップ強化を多く持ったモンスターを編成するように意識すると、いい感じのパーティが組みやすいですよ(`・д・´)
回復力に注意
リーダーフレンドで使用した時、HPが4倍になり、最大倍率は100倍になります。かなり強いのですが、回復力がHPに追いつかないという弱点があります。
特に割合ダメージを食らってしまうと、復帰が難しく、そのままやられてしまうことが多々あるので、回復力を高めにするように編成するか、回復ドロップを作ることのできる、変換スキルや陣スキルを何枚か編成するか、アシストしておくと安心ですね!
封印耐性に注意
光ヘラドラは、バインド耐性を持っているのですが、封印耐性を1つも持っていません。そのため、サブで100%にするか、バッヂで対策する必要があるので注意!
回復力を確保するためにバッヂは回復バッヂをつけたいので、できればサブのみで100%にしておきたいところ!
変換枠
攻撃色確保の要となる、変換&陣枠をご紹介します!
光エスカマリ
最も光ヘラドラパにはまるモンスターを考えた時に、最初に候補に上がるのはやはり光エスカマリですね!
光ドロップ強化を7つ持っているので、1体編成するだけで、パーティの火力を相当底上げすることができます!
封印耐性もちゃんと持っていますし、大量変換スキルで攻撃色を大量に確保しつつ、4ターンの間目覚め効果も発動するので、他のスキルの節約にもなります!
まさに光ヘラドラのためのモンスターといっても過言ではありませんね!笑
光パイモン
最近進化先が追加されて、超強化されたパイモンもほぼ必須クラスですね!
水ではなく、光を採用した理由は、何と言ってもHPの高さと追い打ち覚醒!
光ヘラドラパは性質上、回復ドロップを生成するタイプのモンスターが多く編成されていることが多いです。
根性を持った敵が出てきた場合、追い打ちがあると、回復ドロップを即座に準備して、1撃で突破するという立ち回りが可能になります!
根性対策と回復ドロップの確保!さらにHPの底上げと光ドロップ強化による火力の底上げ!さらにさらにヘイストによって他のキャラクターのスキルを貯めることができるという、まさに完璧なサブです(`・д・´)!
所持していたら、かならず編成するべきモンスターだと思いますよ(`・д・´)
アルスノウァ
普段あまり日の当たらないキャラクターという印象ですが、光ヘラドラ派において、実はかなりの実力を発揮します!
5ターンで光ドロップを5つ生成し、さらにドロップ強化までしてくれるので、ロック状態でなければ、たとえ盤面に光ドロップがなくても、確定で倍率が出せるのです!
他のスキルで光ドロップを作り、さらに5個追加しつつドロップ強化をして、敵をワンパンするという使い方もできるので、かなり小回りの効くキャラクターだと思います(`・д・´)
光ドロップ強化を4つ持っている点も大きく、パーティの火力をあげることにも貢献してくれます!
地味に火ドロップ強化も
火ドロップ強化を2つ持っているので、盤面に時々強化された火ドロップが落ちてきます。
倍率が出るのは強化ドロップを含む5個消しをした場合なので、火ドロップであっても強化ドロップを含む5個消しをすると、しっかり倍率が発動します。
アルスノウァの副属性のみで撃破できそうな、道中の雑魚敵などは、火ドロップで倒せる可能性があるということを覚えておくと、思わぬ部分でスキルを節約でき、新たなチャンスが生まれるきっかけになるかもしれませんよ(`・д・´)
転生アポロン
2色変換+2ターンの目覚めをもつ、攻撃色大量確保用のモンスターです。光ドロップ強化を2つ持っているのでパーティの火力の底上げもできますし、地味に回復ドロップ強化が付いているのも嬉しいですね!
2体攻撃を2つ持っているので、5個消し+4個消しをすることで火力が跳ね上がる点も○。
闇ボルックス
封印耐性が足りてない場合は必須になってくるかなというモンスター。
何と言っても封印耐性を2つ持っているのが最大の特徴ですね!
他にも光ドロップ強化を2つ持っていたり、回復ドロップ強化を2つ持っていたり、スキルブーストを2つ持っていたり、神キラーを持っていたりと、サポート面や単体火力の面でもかなり優秀なサブになっています(`・д・´)
回復とお邪魔と毒を光ドロップに変換+1ターンヘイストというスキルを持っています。回復を消してしまうのは少し痛いですが、毒とお邪魔を確実に除去できるのは魅力。
サポート枠
お次は変換や陣以外のサポート面を担うサブモンスターをご紹介します!
転生インドラ
まずは軽減要員としてインドラをご紹介します!2ターン激減+1ターンヘイストという強力なスキルを持っています。
HPが高いので、HP補正が4倍もある光ヘラドラパではかなりHPの底上げに貢献できます!
しかし、真に優秀なのは、封印耐性を2つ持っているという点!
ピントの時や割合ダメージを受けるための軽減要員と封印耐性要員を1体でこなせてしまうので、かなりお得なモンスターですよ(`・д・´)
地味に操作時間延長を3つ持っているのも魅力。
光カンナ
エンハンス要員として光カンナをご紹介します!
光ドロップ強化を持っていませんが、10ターンで2ターンの間神とドラゴンの攻撃力が2倍になる+1ターンヘイストという強力なスキルと、2体攻撃を4つ持っているので、4個消しを絡めたパズルで強烈な単体火力を出せるというのが魅力。
直接編成するのもいいですし、エンハンスのみ使いたい場合は、アシストとして起用するのもいいかもしれませんね!
アシスト枠
最後にアシスト枠をご紹介します!
イルム
火と光の2色陣のスキルを持つモンスター。
強力なフィニッシュスキルとして活躍します!
火ドロップが多く出来すぎて、盤面が極端に偏った場合でも、アルスノウァなどで修正が効くので、以外と使いやすい点が優秀。
5個消ししようとして、実はどこかで繋がっていた。。。という事故が起きがちなので、光の5個消しを縦に作り、その隣に火の5個消しを縦に作ると事故を防止できますよ(`・д・´)!
アポカリプス
光と闇と回復の3色陣+1ターンヘイストというスキルを持つモンスター。
攻撃色の確保ももちろん目的の一つですが、回復ドロップを大量に確保しやすいというのが最大の魅力。
偏ってしまい、回復ドロップが少なくなってしまっても、パイモンや光ヘラドラ自身のスキルでカバーできるので、そこそこ柔軟に対応できます(`・д・´)
こちらもイルム同様、繋がってしまう事故を起こしやすいので、
光の5個消しを縦に作り、その隣に闇か回復の5個消しを縦に作ると事故を防止できますよ(`・д・´)!
筆者も使用する、光ヘラドラテンプレパ!
私、えだまめが使用している、光ヘラドラパをご紹介いたします。
LF光ヘラドラ(アポカリプスor緑おでん継承)
リーダーである光ヘラドラには基本的にはアポカリプスを継承しています。
攻撃色と回復ドロップを確保し、1ターンヘイストという光ヘラドラ自身の役割とかぶらないように意識いたしました。
パイモンの追い打ちを使用したい時などに非常に役立ちますよ(`・д・´)
ダンジョンによっては、覚醒無効に対応するために、緑おでんに変更するか、緑おでんを継承させているフレンドさんを連れて行っています!
闘技場対策に、神キラーや強化合成キラーや能力覚醒キラーあたりをつけておくとさらにGOOD!
光パイモン(アポカリプス継承)
サブで一番重要な光パイモン!
小回りの効く光&回復生成要員として編成しています。アポカリプスを継承しているのは上記の光ヘラドラと同様です。
継承と潜在HP覚醒を含めると、HPが9500近くになり、1体で38000のHPを確保していることになりますね。。。笑
追い打ちが非常に重要なので、間違って究極前や水分岐を編成してしまわないよう注意。
アルスノウァ(イルム継承)×2
イルムを継承させたアルスノウァを2体編成しています!
アルスノウァは光ドロップの確実な供給&2体で8個の光ドロップ強化が目的で編成しています。
封印耐性を1つ持っているのと、イルムを使わなくても、5ターンで光ドロップを確定で5個作れるのは非常に便利。
火のドロップ強化が4つになるので、雑魚敵程度なら副属性のみで突破できるというのも魅力(火ドロップ5個消し全力で単体30万くらいは出ます)
転生インドラ(転生インドラ継承)
封印耐性2つのために編成しています!笑
とはいえ、割合ダメージを抑えることができるという点と、スキル溜めをしたい時などに非常に役立ちます!
ステータスも高く、2体攻撃も持っているので、HPの底上げや、ダメージ源としても活躍できますよ(`・д・´)
転生インドラを継承している理由は、ステータスの底上げのためは勿論、遅延などを食らっても、いつでも軽減を発動できるようにしておくためです。
まとめ:編成の幅が広く個性が出やすい!
記事内でご紹介したモンスター以外にも、光ヘラドラパと相性のいいモンスターは数多く存在します。
HPが高く、立ち回りの自由が利きやすいというのもありますし、闇エスカマリなどを編成した闇染めの編成なども存在し、プレイヤーの個性が反映されやすい、面白いリーダーだなと思います!
研究すればするほど、奥深いモンスターだなと感じますね(`・д・´)
この記事がアプリゲットにて、私の執筆する最後の記事となります。
約半年間執筆させていただき、たくさんの応援をいただきました。
読みづらい部分や分かりづらい表現などもきっと数多くあったかと思いますが、ここまで私の記事を読んでくださって本当にありがとうございました。
私事ではございますが、ゲームは勿論、ライターの仕事は続けますし、SNSなどでも活動しています。またどこかでお会いすることがありましたら、その時は是非またよろしくお願い致します。
それでは、重ね重ねではありますが、本当にありがとうございました。
えだまめ