おいっすこんにちは、アメユリです。
今回は究極した闇のシェリアスのテンプレを見ていきたいと思います。
多色ではなく水をつなげて倍率を出す闇シェリアスの性能
こちらの分岐は色を決めるのではなく、水をつなげつつコンボしていくといったリーダースキルになっています。

溟剣の龍騎帝・シェリアス 主属性:水 副属性:闇 タイプ:ドラゴン・攻撃
ステータス
属性 |
---|
水/闇 |
タイプ |
ドラゴン/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3728 | 1883 | 230 |
+297 | 4718 | 2378 | 527 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
暗闇攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
暗闇攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
![]() |
悪魔タイプモンスターに対して攻撃力が3倍になる |
スキル
ハーモニックフェザー |
---|
全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
スキルターン:14ターン(最短9ターン) |
リーダースキル
エレメントウェーブ |
---|
4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3倍。 水を5個以上つなげると攻撃力と回復力が2.5倍。 |
コンボ強化を重視した闇シェリアスパ
水は5個つなげれば最大倍率が出るので、列を入れるのではなくコンボ強化を入れるようにしました。

闇シェリアスパ テンプレ
水の目覚めでドロップを確保する水着エスカマリ
水ドロップが常に盤面に5個あることが望ましいので、水の目覚めを入れてあげるのがおすすめです。

清夏の星女神・エスカマリ 主属性:水 副属性:水 タイプ:マシン・神
ステータス
属性 |
---|
水/水 |
タイプ |
マシン/神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 4505 | 2055 | 413 |
+297 | 5495 | 2550 | 710 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキル
サマーパラダイス・アクア |
木、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。 4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 |
スキルターン:15ターン(最短10ターン) |
リーダースキル
素敵な旅にしましょうね |
ド神とマシンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 |
水着エスカマリの考察:目覚めでドロップ確保
水着エスカマリは変換で水ドロップを多く作ってくれるうえに、4ターンの目覚めを付けてくれるので非常に優秀です。
シェリアスパは2体攻撃や列で攻めるのではなく、コンボ強化で攻めていくのが妥当なのではないかと思います。
なので、水ドロップ強化を持つエスカマリはかなり相性的には良いかと思います。
もし、水を5個つなげて、されに余った水ドロップを4個つなげて攻めるのであればシェアトがいいですね。
追加攻撃持ちのスクルド
コンボ強化を2個持ち、追加攻撃を持っているので選択しました。

刻水の時女神・スクルド 主属性:水 副属性:なし タイプ:神・攻撃
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 5375 | 2011 | 181 |
+297 | 6365 | 2506 | 478 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
スキル
時空調律陣・水木 |
全ドロップを水、木、回復ドロップに変化。 |
スキルターン:14ターン(最短9ターン) |
リーダースキル
蒼針の神時計 |
水属性の攻撃力と回復力が2.5倍。 水木の同時攻撃で攻撃力が3倍。 |
スクルドの考察:根性対策かつ陣スキル
スクルドは主には追加攻撃で根性持ちの敵対策として活躍してもらいます。
コンボ強化を2個もっているので火力もかなり出すことができるうえ、スキルも水、木、回復の3色陣なので、非常に使いやすくおすすめです。
バインド対策になるアマツマガツチ
アマツマガツチは覚醒にバインド回復を持っており、コンボ強化も2個持っているため選択しました。

アマツマガツチ 主属性:水 副属性:光 タイプ:ドラゴン・体力
ステータス
属性 |
---|
水/光 |
タイプ |
ドラゴン/体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 9046 | 1622 | 62 |
+297 | 10036 | 2017 | 359 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
スキル
大竜巻 |
---|
ドロップのロック状態を解除。 闇ドロップを水に、木ドロップを回復に変化。 |
スキルターン:13ターン(最短8ターン) |
リーダースキル
嵐の化身 |
---|
ドラゴンタイプと体力タイプの攻撃力と回復力が2倍。 水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7倍。(4コンボ) |
アマツマガツチの考察:回復を作るスキルでバインド回復覚醒持ち
アマツマガツチはバインド回復を覚醒に持っているため、バインド対策になります。
さらにスキルも軽く、水と回復を生成できるのでおすすめであり、ロック対策にもなります。
水ネイでバインド状態を2ターンは回復できますが、それで足りない場合はアマツマガツチの覚醒で回復するのがよいでしょう。
コンボ強化も2個持っているため火力面においても十分です。
スキルが優秀でコンボ強化を2個持つ水ネイ
水ネイは陣スキル持ちなうえに、コンボ強化を2個持っており、かなり火力が出せます。

大弯の零龍喚士・ネイ 主属性:水 副属性:闇 タイプ:ドラゴン・攻撃
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 4461 | 2235 | 321 |
+297 | 5451 | 2730 | 618 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
スキル
継界宿龍陣・闇水命 |
最大HPの25%分HP回復、 バインド状態を2ターン回復。 全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。 |
スキルターン:15(最短10ターン) |
リーダースキル
継界龍装・ヴォルスーン |
水闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。 |
水ネイの考察:火力が出せるうえに優秀なスキル持ち
水ネイは陣スキルなだけでなく、HPも回復でき、さらにバインド状態も回復することができます。
また、コンボ強化を2個持っているので、このパーティにはうってつけかと思います。
複数体持っているのであれば水ネイを複数入れるのはありです。