おいっすこんにちは、アメユリです。
今回は究極したリューネのテンプレを見ていきたいと思います。
封印耐性2つ持ちでサブの自由がきく究極リューネの性能
こちらのリューネは封印耐性が2つあるのでリダフレで4つ確保することができます。
なのでサブで封印耐性を気にする必要がないため、かなり自由がききます。

水還の鮫龍契士・リューネ 主属性:水 副属性:なし タイプ:ドラゴン・回復
ステータス
属性 |
---|
水 |
タイプ |
ドラゴン/回復 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3418 | 1953 | 865 |
+297 | 4408 | 2448 | 1162 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
スキル
アビスダークリング |
---|
全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
スキルターン:15ターン(最短9ターン) |
リーダースキル
継界龍降・トア |
---|
水属性の攻撃と回復が2倍。 水を6個以上つなげるとダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
火力も回復力も高い究極リューネパ
究極リューネは攻撃倍率が64倍と高く、さらに回復力にも4倍の倍率がかかるため全体的にかなり安定性が高いです。

究極リューネパ テンプレ
追加攻撃を持ち、属性強化も持つ闇リューネ
闇リューネは2体攻撃、属性強化もあり、コンボ強化、そして追加攻撃も持っているためかなり使いどころが多いです。
今回は追加攻撃を持っているため、根性持ち対策として入れてあります。

宿志の青龍契士・リューネ 主属性:水 副属性:闇 タイプ:ドラゴン・攻撃
ステータス
属性 |
---|
水/闇 |
タイプ |
ドラゴン/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3418 | 2303 | 305 |
+297 | 4408 | 2798 | 602 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
スキル
アビスダークリング |
---|
全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
スキルターン:15ターン(最短9ターン) |
リーダースキル
継界龍合・トア |
---|
水属性のHPが2倍、攻撃力は2.5倍。 スキル使用時、水属性の攻撃力が2.5倍。 |
闇リューネの考察
闇リューネは覚醒が非常に豊富で、属性強化、2体攻撃、コンボ強化、追加攻撃を持っています。
なので、非常に多くの場面で使えるのではないかと思います。
今回は追加攻撃持ちとしてこちらのリューネを入れてあります。
リーダーもリューネなので、2体必要になり、編成難易度が高くなってしまっています。
代用としてはファイナルファンタジーコラボのヤシュトラや、モンハンコラボのアマツマガツチがおすすめです。
水ドロップ供給を支えてくれる転生ヘルメス
リューネは水の列パということで、水ドロップが多く必要になるので、パーティに1体は水の目覚め持ちのキャラがほしいです。

転生ヘルメス 主属性:水 副属性:水 タイプ:悪魔・攻撃・神
ステータス
属性 |
---|
水/水 |
タイプ |
悪魔/攻撃/神 |
レベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
最大 | 3528 | 2214 | 612 |
+297 | 4518 | 2709 | 909 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
スキル
ドリームウォーター |
---|
木と回復ドロップを水ドロップに変化。2ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 |
スキルターン:12ターン(最短8ターン) |
リーダースキル
商業神の魂 |
---|
水属性のHPと攻撃力が2倍。 水火の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
転生ヘルメスの考察
転生ヘルメスは水属性強化もあり、水の目覚め持ちなので入れてあります。
水のエスカマリなども水の目覚め持ちなので非常におすすめです。
パーティに1体は水の目覚めスキル持ちのキャラを入れてあげるようにしましょう。
バインド回復要員の転生イシス
リューネはバインド耐性がないため、サブでバインド対策してあげましょう。

転生イシス 主属性:水 副属性:火 タイプ:悪魔・神・回復
ステータス
属性 |
---|
水/火 |
タイプ |
悪魔/神/回復 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 4038 | 1642 | 803 |
+297 | 5028 | 2137 | 1110 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
スキル
クイックガード |
1ターンの間、受けるダメージを少し軽減。 バインド状態を2ターン回復。 |
スキルターン:7ターン(最短3ターン) |
リーダースキル
聖海神の魂 |
3色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大4倍。 スキル使用時、攻撃力と回復力が2.5倍。 |
転生イシスの考察
転生イシスはスキルが3ターンと軽く、バインド回復スキルであるため入れてあります。
覚醒に水属性強化も持っていることから相性が悪いわけではないのでバインド回復要員としてはおすすめです。
スキルによるバインド回復が2ターンと短いので、サクラなどのより長く、最低3ターンは回復することのできるスキルをアシストしてあげるのがよいです。
HPタンクの転生オロチ
究極リューネパはHPに倍率がかからないため、HPを素で確保してあげる必要があります。
そこで転生オロチが水属性の中でもHPが高くおすすめです。

転生ヤマタノオロチ 主属性:水 副属性:光 タイプ:ドラゴン・体力・神
ステータス
属性 |
---|
水/光 |
タイプ |
ドラゴン/体力/神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 6760 | 1100 | 312 |
+297 | 7750 | 1595 | 609 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
スキル
八相の暴圧 |
敵の攻撃頻度がかなり低下(4ターン)。 |
スキルターン:19ターン(最短15ターン) |
リーダースキル
八龍神の魂 |
4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍(10コンボ)。 HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。 |
転生オロチの考察
転生オロチは主にHPタンクとしてパーティに入れてあります。
水属性強化を持っているため、相性的には悪くないですが、本来は2wayパに入れてあげるのが適正です。
スキルが遅延スキルであり、効く敵には非常に有効に使えるのでおすすめです。