ラー=ドラゴンに匹敵する多色リーダーの代表格の1体である、シェリアス=ルーツ。
今回はその能力と参考パーティを紹介します!!
滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ
ゴッドフェス限定モンスター、いわゆる「フェス限」モンスターの1体。
☆6で排出されることもあり、非常に強力にデザインされています。

☆6フェス限の強さの秘密とは!?
シェリアス=ルーツのリーダースキル
リーダースキル:ドラゴンエレメント
- 4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大7倍。
- ドラゴンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。
2つの条件があり、1つ目の条件は、4属性→2倍/5属性→4.5倍/6色全て→7倍、と変化します。
フレンドもシェリアス=ルーツを使用した場合の倍率は、4倍、20.25倍、49倍になります。
その値に、2つ目の追加倍率1.5倍、フレンドと合わせて2.25倍が加わります。
6色全て消した際の最大倍率は110.25倍にもなります!!
シェリアス=ルーツのスキル
オールドロップフォース【Lv.1:13ターン→Lv.最大:8ターン】
- 敵1体に999の固定ダメージ。
- 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。
固定ダメージは、特定の敵モンスターに対して非常に有効に働くため、パーティに自然に入るというのはかなり評価できるポイントです。
さらに、多色リーダーかつ自身が6色陣スキルを持っているリーダー、というのもなかなか存在しないため、パーティ内に6色陣スキルが最低2つ用意できるため、安定度アップに貢献します!!
シェリアス=ルーツの覚醒スキル
スキルブースト*1/封印耐性*1/操作時間延長*2/2体攻撃*1/神キラー*1
必要な覚醒スキルを持ちつつ、そこに神キラーを与えられているところが、シェリアス=ルーツの強さの秘密です。
神タイプのモンスターというのは、ダンジョンでは非常に多数出現するため、キラーが有効な場面も多いでしょう。
キラーが有効なら、リーダースキルとは別に3倍の追加倍率をもらえるため、ほぼ確実に倒すことができるでしょう。
シェリアス=ルーツパーティのサブモンスター候補
シェリアス=ルーツパーティの強みは、サブモンスターの縛りが「ドラゴンタイプ」になっていることです。
類似リーダーかつ多色最強のラー=ドラゴンは「神タイプ」ですが、ドラゴンタイプになったためにサブモンスターの選択肢が大きく変化しました。
抗神機・ラグナロク=ドラゴン

2つのキラーはかなり強力!!
最も大きな違いはこのラグナロク=ドラゴンです!!
神キラーとドラゴンキラーの2種類を持ちながら、6色陣スキルも持っているため、パーティの火力と安定性の向上に大きく貢献してくれるでしょう。
入手方法が30万モンスターポイントでの購入のみ、と非常に難しいですが、最低でも1体、可能なら2体欲しいモンスターです。
劫火の威女神・カーリー

まさに多色パの必須サブモンスター
多色パーティでは毎度おなじみの闇カーリーです。
彼女はドラゴンタイプでもあるため、シェリアス=ルーツパーティでも活躍できます。
ラグナロク=ドラゴンがない場合は、闇カーリーでもいいでしょう。
ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン

実際にデュエルマスターズでカード化されたそうです。
デュエルマスターズコラボより、ボルメテウスドラゴンです。
火/水という優秀な色合わせ、かつドロップリフレッシュによる盤面調整スキルを持っています。
昨今は超暗闇にされたり、ロックされたりと陣スキルでは対応できない場面も数多く遭遇するようになったため、ドロップリフレッシュもバカにできなくなってきましたね。
転生サクヤ

転生してさらに強化!!リーダーとしての運用も!?
5周年記念で転生進化を果たした、サクヤです。
ドラゴンタイプかつバインド対策を可能とする数少ないモンスターの1体。
転生したことでリーダースキルが強化されたため、今後リーダーとしての活躍も十分見込めます!!
朝陽の日龍喚士・カンナ

2体攻撃4つは異常なまでの攻撃力を見せる!!
エンハンスが必要なら、カンナを編成するといいでしょう。
また、2体攻撃4つ持ち、ということもあり、パーティの主砲としても活躍が期待できます。
キラーとエンハンス両方効果を発揮できれば、リーダースキルのおよそ110倍に追加で6倍の660倍の火力で一瞬で敵モンスターを倒せるはずです!!
もし持っているなら、「正月カンナ」の方がおすすめです!!
シェリアス=ルーツの参考パーティ

6色陣3つ+ドロリフ1つ、盤面事故で負けることはなくなります!!
このパーティだと、バインドを食らってしまうのはシェリアス=ルーツのみになっているのですが、リーダーがバインドされてしまうとパーティとしてはなにもできなくなってしまうため、サクヤを編成しています。
シェリアス=ルーツはまだ究極進化が実装されていないため、もし実装されたなら、バインド無効を獲得できればいいですね。
ただ、究極進化していなくてもかなり強力なため、これ以上強化するとどうなってしまうのかな、と感じます。
基本的にはキラーが刺さるダンジョンではラー=ドラゴンよりも安定して高い火力を出すことができるため、潜入するダンジョンに応じて、どちらを使うか選択しましょう。
もちろん、好きなパーティを使うのが一番正しい選択ですよ!!