最近、大会やランクマッチで話題になっている「白狼白銀デッキ」について考えていきたいと思います。
デッキレシピ
今回、参考にさせていただいたデッキは第23回のJCGで準優勝の「空銀子」選手のデッキです。
- ベビーエルフ・メイ(ブロンズ)×3
- 自然の導き(ブロンズ)×3
- フェアリーサークル(ブロンズ)×3
- リノセウス(ゴールド)×3
- クリスタリア・リリィ(シルバー)×3
- 墓荒らしの報い(ブロンズ)×3
- 翅の輝き(ブロンズ)×2
- ミニゴブリンメイジ(ブロンズ)×3
- エンシェント・エルフ(レジェンド)×3
- エルフプリンセスメイジ(シルバー)×2
- 歴戦の傭兵・フィーナ(シルバー)×3
- クリスタリアプリンセス・ティア(レジェンド)×2
- クリスタリア・エリン(ゴールド)×3
- 古き森の白狼(レジェンド)×2
- 白銀の矢(ゴールド)×2
基本的な立ち回り方について
「白狼白銀デッキ」の立ち回り方ですが、基本的に狙いたいのは古き森の白狼から白銀の矢をサーチすることで、次のターンに最大18ダメージを与えるコンボです。なので、除去カードやフォロワーで盤面を制圧しながら手札の枚数を確保する動きが重要になっています。また、リノセウスなどで体力をあらかじめ削ることで白銀の矢で確実に試合を終わらせられるようにしておきましょう。
理想的な動きとは以下のようになると思います。
(6ターン目や7ターン目)クリスタリア・エリンで回復やクリスタリア・リリィでや邪魔なフォロワーの除去を行う。また、これまでに白銀の矢で確実にとどめが刺せるように体力を削っておく。
(8ターン目)古き森の白狼を召喚&破壊(ネクロが相手の場合は白狼を墓地に遅れないことが多いので注意!)
(9ターン目)古き森の白狼の効果でゼロコストになった白銀の矢ともう一枚の白銀の矢で2フィニッシュ!
現環境では、ドラゴンやネクロにウロボロスをはじめとする新でも強力なフォロワーが増えてきたので、エンハンス能力でフォロワーを消滅させることのできるクリスタリア・リリィはエルフのデッキに必須になっていますね。また、TOGで追加されたクリスタリア・エリンも守護&回復をすることのできる強力なカードでエンハンス時にはEPも回復することが出来るので最近のエルフでは重宝されているカードですね。
このデッキではTOGで追加されたカードがクリスタリア・エリンのみなので、比較的作りやすいことも魅力的ですね!
最近では、様々なアレンジされたデッキが存在!
「白狼白銀デッキ」はプレイヤーごとに異なるアレンジをされるみたいですね。いくつかの例を紹介します。
「エルフクイーン」を加える
それまでデッキにには回復役としてフェアリービーストがピンで入っていることが多かったのですが、TOG(第4弾)が実装されてからその枠により回復力のある「エルフクイーン」を加える人もいるみたいです。プレイしていると意外と墓地にカードが貯まっていることが多いのでは思った以上に回復することが出来ます。また、白銀の矢が手札に集まってしまった時などに古き森の白狼でサーチすることで「白銀の矢とエルフクイーンからの次のターンに白銀の矢」というような時間稼ぎのようなことをすることもできますね。
ジャングルの守護者などで攻撃力をアップ
森の意思など除去カードの枚数を減らして、ジャングルの守護者を増やすこと攻撃力を挙げるというデッキもあるみたいです。最近のエルフではよく見かけるジャングルの守護者ですが、その強力な能力は「白狼白銀デッキ」でも活躍してくれます。そのまま使用するも良し、エンハンス能力で一気に8ダメージを与えることが出来るので白銀の矢を撃ちたいけれども手札がないという状況で使うこともできるのでかなり相性がいいみたいです。
守護を増やして前半の守りを強化する
エルフの執事・ヴィストや風の軍神・グリーム二ルなど序盤に守護持ちフォロワーを増やすことで前半の守りを強くするというデッキもあるみたいです。これらを追加することで耐久力が上がるので粘り強く戦うことででき、後半へつなげやすくなるのではないでしょうか?
まとめ:アレンジを加えることで様々な状況に対応することのデッキ
基本的に古き森の白狼から白銀の矢という最終的な目標をどのデッキでもあまり変わりません。ですが、その過程でデッキにどのようなアレンジを加えるのかはプレイヤーの自由であり、現環境で猛威を振るっているドラゴンやネクロに対してクリスタリア・リリィの枚数を増やしたり根源への回帰を追加したりといった環境に応じた調整をしやすいのがこのデッキの強い所ではないでしょうか?
TOGが実装されてもう少しで1か月たちますが、これからも進化していくであろう「白狼白銀デッキ」に注目していきましょう!