このページでは火属性SRキャラクターの[竜騎士]ノイシュの特徴からパーティ編成のオススメまで紹介していきます。
[竜騎士]ノイシュのアビリティ解説
ここでは[竜騎士]ノイシュのアビリティ解説をしていきます。
[竜騎士]ノイシュのアビリティ一覧
アビリティ名 | 使用間隔 | 効果 |
効果時間 | ||
ナイトスタンドⅡ | 6 | |
1 | ||
フルスラスト | 5 | 敵に火属性ダメージ 敵の防御DOWN(10%) 奥義ダメージUP(1回・3ターン) |
– | ||
リッターシルト・エレメン | 5 | 味方全体の被ダメージカット(20%) 風属性耐性UP(20%) |
1 |
基本的なアビリティの解説
ここでは最終上限解放されたノイシュのアビリティについて解説をまとめました。
かばうのみがカウンターも1アビ「ナイトスタンドⅡ」
防御よりだったかばうアビリティに被弾カウンターが追加されました。攻守ともにバランスがよくなり、リキャストごとに使っても問題ないレベルです。
火属性では破格の性能SR2アビ「フルスラスト」
防御ダウン10%であり命中率は高めになりました。さらに奥義ダメージUPが3ターンの間1回効果が発揮されます。
SSR、SRの中でオンリーワン性能3アビ「リッターシルト・エレメン」
ノイシュの肝とも言えるアビリティです。20%ダメージカットと風属性耐性20%のため風属性に対して40%のカットです。アビリティの為風カーバンクルの効果と重複しますので3凸風鞄であれば90%カットになります。
しかもファランクスと別のアイコンをしており重複することが可能です。ファランクスⅢと併用することで風属性に対して100%のダメージカットとなります。
SSR級のサポートアビリティ「ペリル・タクサスブレイブ」
オーバードライブ中の敵に対してダメージを20%カットをしてくれます。例えば風属性のオーバードライブ中の敵に対して3アビを使用することでノイシュには60%のダメージカットで収まります。アテナを使用すれば90%3凸風カーバンクルを使用すれば100%のダメージカットとなります。ティアマトマグナと非常に相性がよく、初心者の場合ノイシュがいるかいないかで難易度が変化するレベルです。
奥義追加効果
奥義効果に火属性耐性ダウンの効果が付与されるようになりました。マギサの奥義による火属性耐性ダウンと同じであり、相互上書きをした為火属性耐性ダウンは10%だと考えられます。
フルスラストの10%とミゼラブルミストを合わせることで45%まで防御を下げることが出来ますのでサポーター召喚石がコロッサスマグナであれば下限の50%の到達することが出来ます。
オススメ編成
ここでは[竜騎士]ノイシュとの相性がいいパーティとどのような敵に[竜騎士]ノイシュが使えるか解説していきます。
キャラクター相性
火属性SR編成であればSRダーント、SRジェミニの相性が良いです。またSSR編成の壁の役割ももてますので編成に入れることが出来ます。対抗馬はソシエになりますがソシエは連続攻撃確率上昇を備えたキャラクターとして運用することが多い上リッターシルトエレンと重複可能なため同時編成もあり得ると思います。
SRダーントは氷刃によるHPの減少、ジェミニはラリーズ・オーバーランの敵対心UPとクイックドローの防御ダウンの効果があるため被弾すると瀕死または戦闘不能の可能性が出てくるのでノイシュによるかばう、ダメージカットを利用することで延命が可能です。SSRキャラクターでも敵対心UP効果のキャラクターが多く、かばうを持ったキャラクターはアギエルバしかいません。しかもアギエルバにはかばうはありますがダメージカットは無いため壁として扱うには難しい場面が多いです。古戦場HELL風ボスであるベラドンナは攻撃力が比較的低かった為、壁キャラクターの重要性はあまりなかったですが、今後のボスによってはノイシュを編成にいれた安定志向も考えられると思います。
ティアマト・マグナ
風属性の武器収集で周回することになるティアマト・マグナですがソロをする上でオーバードライブ中に使用してくる特殊技「乱戒のテンペスト」をいかに回避をするかが課題になると思われます。乱戒のテンペストの回避手段はダメージカットをするか使われる前にブレイクさせるの2択になります。ノイシュが編成にいる場合、ナイトスタンドⅡとリッターシルト・エレメン、サポートアビリティの効果でノイシュにのみ乱戒のテンペストの5回攻撃を受けることが出来ます。もしノイシュが戦闘不能になるのであればナイトスタンドⅡは使用せずリッターシルト・エレメンの40%ダメージカットで全員で耐えましょう。トルネードディザスターが来た場合でもダメージカットが働くので負担を軽減できます。ガチャ火属性スーテラでも似た行動をすることが出来ますがスーテラの場合はかばう+回避の為、スーテラ以外の味方にトルネードディザスターのダメージを受けてしまうことになります。