ナマケボーイ -脱出ゲーム

ナマケボーイ -脱出ゲーム

パブリッシャー GlobalGear Co. Ltd.

ジャンル 2D脱出ゲーム

価格 基本プレイ無料

転校してきたナマケものの少年をしっかり動かして日常生活を進めていく脱出ゲーム!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
ナマケボーイ

ギャグ漫画テイストのいつもの脱出ゲーム。

いつものゆる~い脱出ゲーム!ナマケものの少年を上手くコントロールできるかな?

「ナマケボーイ」は、ナマケボーイを誘導して導きつつも失敗パターンまで面白いいつもの脱出ゲーム

グローバルギアお得意のゆる~い脱出ゲームで、「ドッキリ神回避」シリーズと同様にサクッと遊べる

主人公のナマケものの少年を上手く誘導して成功パターンへと導いていこう!

シンプルなタップ操作で遊ぶショート脱出ゲーム!

タップで拡大
ナマケボーイ

アイテム入手は重要。ステージ全体を探ろう。

1プレイは非常に短く、画面上のアイテムやオブジェクト登場人物などをタップして進めていく。

基本は主人公がナマケているのを、アイテムなどを駆使して誘導して成功パターンへ導くというモノ。

2つのアイテム組み合わせるなど、他の脱出ゲームにもよくある攻略もあるのでシンプルながら奥深いゲーム性になっている。

成功パターンだけじゃなく、失敗パターンも収集していこう!

タップで拡大
ナマケボーイ

複数の失敗パターンを見つけるんだ。

成功パターンに導くことでステージクリアとなり、先のステージが解放していくがそれだけではない。

同デベロッパーの脱出ゲーム同様にさまざまな失敗パターンもあるので、それらを収集していくのも面白い。

なにせ、失敗パターンこそがキモといってもいいくらいに笑えるからだ!

「ナマケボーイ」の魅力は、いつも通りの爆笑展開!

タップで拡大
ナマケボーイ

とんでもない状況があたりまえ。

前述の通り、失敗パターンが楽しく、豊富なのでむしろこれを収集していくのがキモと言ってもいい。

「そうはならんだろ!」と思わず突っ込みたくなる展開のオンパレードで、ギャグ漫画を見る感覚でプレイしていこう。

短時間ながら楽しめる展開が盛り込まれている!

タップで拡大
ナマケボーイ

別画面でギミックを操作して展開を変える。

1タップ、1シーンで完結するステージもあるが、段階を経てシチュエーションが展開していくようなステージもある。

運動会などでは、スタートするまでのパートとスタート後の行動パートと言った感じで、リスタートポイントが2分割されている場合もあるぞ。

2画面以上あるステージも多く、これまでのシリーズの集大成といってもいい内容だ。

主人公だけじゃなく、他の登場人物のインパクトも強い!

タップで拡大
ナマケボーイ

いや!ママ怖いよ!

ナマケすぎな主人公のアクの強さも凄いが、他の登場人物たちもなかなかにインパクトが強い

アクティブな友人や、巻き込まれ体質の友人など、けっこう個性豊かなキャラぞろいだ。

中でも主人公のママ意外と過激で、強者感もあり筆者的にもおススメキャラ

ゲームの流れ

ナマケボーイ

エピソードを選んでプレイ。

一定数クリアすると次のページが解放される。

ナマケボーイ

正解パターンになるとクリア。

主人公の奇行が笑える。

ナマケボーイ

さまざまなアイテムも駆使していく。

あるもの全てを試そう。

ナマケボーイ

ぐうたら具合が最高。

展開は正にギャグ漫画だ。

ナマケボーイ

いろんなパターンの結末を収集しよう!

「ナマケボーイ」の序盤攻略のコツ

タップで拡大
ナマケボーイ

変な組み合わせもあるので、全部見つけるのが基本。

見えているアイテムすべてタップしてみよう。

タップする順番結果が変わるモノも多いので、いろんなパターンを試していくべし。

扉関連は開くモノ!

タップで拡大
ナマケボーイ

もちろん、開くよね。

しっかりと描かれた扉関連のオブジェクトは、開くことができるので必ずチェックするように。

2画面以上あるステージの場合、双方に関連するような扉もあるぞ。