ボウリング・クルー

ボウリング・クルー

パブリッシャー Wargaming Group

ジャンル オンラインスポーツゲーム

価格 基本プレイ無料

ボール選択で戦略性バツグン!リアルな投球ができる3Dボウリングゲーム!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
ボウリング・クルー

個性的なボールを選択して投球していこう。

手元にストックされる3つのボールから選択して投球する3Dボウリングゲーム!

「ボウリング・クルー」は、選択したボールをテクニックを駆使して投球していく3Dボウリングゲーム

やや難しいが、テクニカルな操作でリアルな投球をしていける絶妙な操作感がたまらない。

ステージごとに多彩なボーリングレーンが登場し、室内だけでなく船上砂漠などのシチュエーションで遊べる。

装備品『ギア』を編成して、世界を巡るボウリングの旅に出よう!

テクニカルでリアルな投球をしよう!

タップで拡大
ボウリング・クルー

アクション性の高い投球操作。

まず、ボールの位置方向を決めて、ボールを引っ張り投球ゲージのタイミングを見て上へスワイプすることで投球する。

この際、どの位置まで引っ張るかスワイプするスピードなどで、投球の速度が変化していく。

また、ゲージの横振りの位置によって、ボールに回転がかかったりするぞ。

けっこうアクション性が高く、テクニックによって狙った位置に投げられるかは違ってしまう。

ゲームは基本3フレーム制で、対戦相手と交互に投げ合うルールだ。

ボールを強化!ギアを編成してゲームに挑め!

タップで拡大
ボウリング・クルー

ユニフォームと6つのボールでギアを編成。

ボールはそれぞれステータスがあり、それぞれを強化して独自の性能にカスタムしていける。

また、スキントレイル(投球エフェクト)を変更したり、重ねてレベルアップしたりする要素もあるぞ。

ギア(試合用装備)としてユニフォームボール6つの編成ができ、ユニフォームごとに強化されるボールがあるのもポイント。

「ボウリング・クルー」の魅力は、方向調整や回転をかけこともでき、アクション性の高い投球操作!

タップで拡大
ボウリング・クルー

位置・角度を決めて投球していく。細かい調整が可能。

操作としては意外と本格派で、細かい調整が可能でアクション性も高い。

引っ張ってから上へスライドする操作が、正にボウリングの投球そのままのイメージなのも心憎いところ。

ボールの能力に合わせた投球ができると、狙った位置にボールが飛んでくれるようになる。

ギア編成による戦略性も楽しい!

タップで拡大
ボウリング・クルー

ボールのカスタムとユニフォームを組み合わせよう。

コスチュームにはステータスにボーナスが付く能力があり、影響するボールをギアとしてセットすることで効果を発揮してくれる。

それらをしっかり組み合わせて、その追加効果を使いこなすことで、かなり有利に立ち回れるようになるのが面白い。

もちろん、それらの能力を使わなくてもテクニックによるゴリ押しも可能。

さまざまな戦略性があるので、ギアの編成から楽しんでいこう。

世界を巡る背景!ステージごとのボウリング場が楽しい!

タップで拡大
ボウリング・クルー

世界各地、さまざまなレーンが待ち受ける。

単なる普通のボウリング場だけではなく、船の上砂漠中世ヨーロッパなど、様々なテーマのレーンが登場する。

テーマごとのオブジェクトが配置されていて、3Dモデルもかなり見ごたえのあるモノになっているぞ。

ゲームの流れ

ボウリング・クルー

最初にボールが貰える。

さっそく投球してみよう。

ボウリング・クルー

どの位置から、どの方向に投げるか。

引っ張って上へスワイプしよう。

ボウリング・クルー

基本は3フレーム勝負。

相手と交互に投げていく。

ボウリング・クルー

ボールの強化、ギアの編成をしていこう。

ユニフォームの効果に合う編成が好ましい。

ボウリング・クルー

いろんなレーンでキミの腕を試してみよう!

「ボウリング・クルー」の序盤攻略のコツ

タップで拡大
ボウリング・クルー

ゲージ中央で投球すると、回転がかからない。

初心者はまず、回転がかからないように真っ直ぐな投球ができるように練習していこう。

極力投球ゲージ横振りが狭いタイプのボールを使うと、ストレートを投げやすいぞ。

1投目、スプリットにならないように!

タップで拡大
ボウリング・クルー

ストライク、またはスペアが取れるように工夫しよう。

離れた位置のピンが2本以上で残るスプリット状態になると、スペアを取るのが難しくなる。

極力、1投目でスプリットにならないのがベストなので、投球は左右に少しずれた位置から中心にめがけて投げるのがいいだろう。