AnXiens

AnXiens

パブリッシャー GLACIA STUDIO

ジャンル オリジナル楽曲収録の音ゲー

価格 基本プレイ無料

SFバトル系のストーリーが展開し、複数のノーツパターンが楽しめるリズムゲーム!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

AnXiens

ストーリーが展開しつつ、しっかりリズムパートもある。

美少女×バトル展開のストーリー!数種類のノーツパターンで遊ぶリズムゲーム!

「AnXiens」は、濃厚なSF系ストーリーと、数種類のノーツパターンが楽しめるリズムゲーム

ノベル方式で展開するストーリーはボリュームもあり、美少女たちが活躍するバトル展開はなかなか熱い。

そんなバトルをサポートする演出がリズムゲームになっている。

楽曲の解放要素もあり、それらの楽曲はアーケードモードで通常のリズムゲームのように遊べるぞ。

更に楽曲のノーツパターン複数の種類があるので、それぞれ違った印象のリズムパートを楽しもう!

ノーツタップのパターンが種類があって楽しいリズムパート!

AnXiens

これは、左右のサイドでタップするタイプ。

基本は流れてくるノーツをタップ、スワイプ、長押ししていくスタンダードな操作タイプ。

そこにタップする位置が、真下1か所、左右の2か所、左右と下の3か所といったパターンがある。

ノーツの流れてくる位置見え方もそれぞれ違うのが特徴で、変化に富んだプレイ感を楽しめるぞ。

なかなかボリューミーなストーリーが面白い!

AnXiens

色々なキャラが登場するストーリーは必見。

アーケードモードで通常のリズムゲームのみを楽しめるが、それ以外にストーリーモードがあり長編のノベルアドベンチャーが展開していく。

SF系の設定でバトル展開があり、パートナーのバトルをサポートする場面がリズムゲームになっている。

なかなかに独特な設定が面白く、他のリズムゲームにない世界観が堪能できるぞ。

「AnXiens」の魅力は、ノーツのパターンで多彩な楽曲の雰囲気が表現されているところ!

AnXiens

一番ノーマルなノーツパターン。これは奥行きがない。

前述のようにいろいろなノーツのパターンがあり、楽曲ごとの雰囲気も上手く表現している。

更にノーツの速度変化や、長押しノーツの蛇行など、かなり表現力も多彩で面白い。

ラノベ感覚で楽しめるノベル風のストーリー!

AnXiens

美少女キャラが多め。ほかにもメカニカルなキャラや、ジジイなども登場する。

ストーリー展開がかなり濃厚で、美少女キャラも多数登場してラノベ感覚というのが正しい表現になるだろう。

もちろん美少女のみではなく、いろいろな立ち位置のキャラも登場し、バトル展開もあってかなりワクワクできるぞ。

リズムゲームをプレイしたい人には邪魔に感じたり、展開が独特すぎてついていけない人もいるかもしれないが内容そのもの惹き込まれるものがある。

ただ、翻訳が微妙な場面もあり、せめてキャラごとの口調だけは調整してほしかったと感じるな。非常にもったいない。

タップの感度調整などシステム面だけでなく、ノーツなどの見た目も変更できる設定機能!

AnXiens

見た目設定もなかなかに細かい。

リズムゲームには欠かせないタップ感度の調整などは当然完備されているが、そのほかにもいろいろと設定可能なのが嬉しい。

ノーツの見た目の変更のほか、タップエフェクトまで変更することができる。

見た目にこだわれるのは、結構面白い機能だと思う。

ゲームの流れ

AnXiens

名前と見た目を選択してはじめよう。

プレイヤーはストーリー中、この姿で登場する。

AnXiens

何かに巻き込まれ、少女と出会う。

ここからバトルをリズムゲームでサポートしつつストーリーが進んでいく。

AnXiens

様々な楽曲でプレイする。

ノーツのパターンはいろいろあるぞ。

AnXiens

アーケードモードでは、解放されている楽曲を自由にプレイできる。

さまざまな難易度にチャレンジしてみよう。

AnXiens

腕を磨いてハイスコアを目指そう!

「AnXiens」の序盤攻略のコツ

AnXiens

念入りに調整しておくように!

まずは、リズムゲーム系ではお約束だが、ノーツタップ感度の調整はしっかりやっておこう。

一応、そこまでシビアなタップ判定ではないが、最初の調整でミスるとスコアが伸びないので注意。

難易度を調整してステップアップ!

AnXiens

本当に難易度がたくさん用意されている。

難易度が細かく設定されていて、基本難易度最低ランクになっていないものもある。

楽曲をプレイする前に、しっかり難易度をチェックして、初心者は最低ランクからステップアップしていこう。

チュートリアルから初心者かどうかの判定があり、慣れているランクを選ぶといろいろ説明がすっ飛ばされる点も気を付けてほしい。