脱出ゲーム 忘れられた遺跡に眠る秘宝 後編

脱出ゲーム 忘れられた遺跡に眠る秘宝 後編

パブリッシャー STUDIO WAKABA

ジャンル 3D脱出ゲーム

価格 基本プレイ無料

前編で取り損ねた宝箱を手に入れろ!不思議な遺跡でトレジャーハントする楽しい脱出ゲーム

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
忘れられた遺跡後編レビュー画像

なるほど、これは月の満ち欠けに関する問題っぽいな。

謎を解いて秘宝の在処を見つけよう!

「忘れられた遺跡に眠る秘宝 後編」は、遺跡を解いて宝物を探す脱出ゲーム。

本作は忘れられた遺跡に眠る秘宝 前編続編で、引き続き秘宝を手に入れるために探索していくよ。

冒頭に前作のあらすじがあるから本作から初めても問題なし。気になる人は前作からプレイしてみてね。

難度は初心者から中級者向け。困った時はヒント答えが付いているから誰でも最後まで遊べるよ。

手がかりを見落とさないように注意しよう。

タップで拡大
忘れられた遺跡後編レビュー画像

これはどこぞで見た少年!仮面なのか鳥人なのか。ちょっとかわいい。

操作は簡単で気になる場所タップして調べるだけ。手に入れたアイテムは2回タップすると拡大して見られるよ。

拡大して調べないと手に入らない情報もあるから、アイテムをゲットしたら一度よく見ておくと安心かも。

問題の意図している所に気付けばサクサク解けるので手がかりを見落とさないように気を付けて探索してね。

「忘れられた遺跡に眠る秘宝 後編」は、独創的な謎解きが楽しい!

タップで拡大
忘れられた遺跡後編レビュー画像

初見だと何だコレだけど、解き方分かるとSUGEEEEEEになる問題。

本作は難度自体はそこまで高くないけれど、他所で見ないような謎が多く解きごたえは十分。

画像は個人的に好きだった問題。左は異国の文字みたいなやつで、右はひっくり返すと数字が変わる砂時計。

異国文字みたいな方の謎は文字の周りをグルっと囲んだ矢印ミソになっていて、これの意味する所に気付くとスルッと解くことが出来そう。

矢印の通りにスマホを回転させてみると気付きがあるかも。

右の砂時計はタップすると砂がサラサラと流れていく演出が手が込んでいて良かった。

これ以外にも様々な謎仕掛けがあるから興味のある人は是非プレイしてみてね。

ゲームの流れ

忘れられた遺跡後編レビュー画像

前編のあらすじからゲームスタート。これを見れば前作をプレイしていなくても大体の流れは分かるはず。

飛行機に乗って飛んでいってしまった宝箱を探しに空飛ぶクジラの所までやって来たよ。う~ん、ファンシー。

忘れられた遺跡後編レビュー画像

嫌な予感が的中!飛行機は不時着してパイロットのネズミさんもこの有り様。君は休んでて、私が宝を見つけてくるからね!

忘れられた遺跡後編レビュー画像

まずは部屋の中をくまなく調べよう。右はトランプのマークが書いてある謎。どこかにトランプが落ちているから、数字とマークをメモに書き出してみると良いよ。

忘れられた遺跡後編レビュー画像

画面右上のカメラマークからスクショを撮ることが可能。4枚まで同時に保持できるよ。手がかりになりそうな所を撮って謎を解くのに役立てよう。

忘れられた遺跡後編レビュー画像

ゲーム中にはちょっとしたアクションシーンや、象形文字のようなマークを使った謎解きがあってワクワクしながら遊べるよ。

遺跡や冒険モノが好きな人に特におススメ。

「忘れられた遺跡に眠る秘宝 後編」の序盤攻略のコツ

タップで拡大
忘れられた遺跡後編レビュー画像

こちら猫の首輪を拡大した所。規則性があるような無いような。

手がかり繋がりが分かってさえいれば自力で最後まで解くことが出来るはず。

並びに気を付けて考えてみよう。

問題を解き終わった場所は調べられなくなる親切設計なので、混乱しないで謎に集中できそう。

どうしても分からない時はヒントを見てみて。ヒント広告視聴で確認出来て最終的には答えまで見られるよ。