研究室からの脱出

研究室からの脱出

パブリッシャー ハレコレ

ジャンル 3D脱出ゲーム

価格 基本プレイ無料

ここでは何を研究しているの?見たこと無い装置を動かすのが楽しい脱出ゲーム

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

研究室からの脱出レビュー画像

顕微鏡とかも20年近く覗いてないかも。懐かしい。

実験器具を操作しながら謎を解こう!

「研究室からの脱出」は、様々な実験器具が並んでいる部屋のを解いて脱出するゲーム。

顕微鏡フラスコなどメジャーな実験器具からX線など高度な機械まで、色んな装置に思わずワクワク。

実際に触って動かすような演出も多いから本当に実験しているような気持ちになれちゃうよ。

難度は初心者から中級者向けで、そこまで難しくない印象。困った時はヒント答えがついているから誰でも最後までいけるはず。

隅々までタップして何か隠れてないか調べよう。

研究室からの脱出レビュー画像

シャーレとペトリ皿、どっちで覚えてる?

操作はよくある脱出ゲームと一緒で、気になる所タップして調べよう。

手に入れたアイテムは2回タップすると拡大して見ることが出来るよ。

動かせるオブジェクトも複数あるので、取り合えず触って動作を確認するといかも。

「研究室からの脱出」は、パズルのような問題がユニークで面白い。

研究室からの脱出レビュー画像

この問題、君は一発でクリアできるかな?

本作は研究室が舞台なだけあって様々な器具が登場するよ。それらを眺めているだけでも興味深いけれど、中には画像のようなパズルとして触れられる物も。

左は4の容器2だけ入れる問題で、右はマウスゴールまで導く問題。

水の問題とか脳トレ系のやつでたまに見るよね。右のヤツは任意の場所に赤と青の壁を作るんだけど、仕組みに気付くと一瞬で解ける良い問題でした。

この他にも後述しているパズルのような問題がいくつかあって解いていて面白かったよ。

ただの謎解きだけでなくパズルも好きな人は是非プレイしてみてね。

ゲームの流れ

研究室からの脱出レビュー画像

研究室の中を一回りしてみたよ。確かに机が向かい合わせになってるイメージはあるかも。

室内には様々な実験器具があるよ。右の画像はエックス線撮影ができる小さな装置。

研究室からの脱出レビュー画像

室内には必ず謎を解くための手がかりがあるから、色や形など周りと異なるものがあれば頭の隅に置いておくと良いよ。

研究室からの脱出レビュー画像

一つ目の部屋の謎を解いたら次の部屋へ移動するよ。こっちにも色んな道具があって、部屋の奥では大きな宝石のような物が。ここは一体何の研究施設なんだろう。

研究室からの脱出レビュー画像

上で書いた以外にもパズルチックな問題は登場するよ。左は電気回路を繋いでいくやつで、右は分銅を乗せていく問題。こういう問題好きだなぁ。

研究室からの脱出レビュー画像実験と言えばこれでしょ!という器具もあれば、見たこと無い機械も。どの装置をどのように使うのか、このあとの展開が気になる~!

「研究室からの脱出」の序盤攻略のコツ

研究室からの脱出レビュー画像

こういう分子構造のイラスト見ると科学感があって良いね。

上でも書いたように本作はそこまで難しくないから、手がかりに気付けば自力で解くことが出来そう。

その手がかりを見落とさないように、形や色など特徴のある物はメモを取ったり覚えておくと後々役に立つはず。

どうしても分からない時はヒントを見てみて。ヒント広告視聴で確認できて、最終的には答えまで教えてもらえるから安心だよ。