
Bad 2 Bad:アポカリプス
DAWINSTONE
シューティングRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
「Bad 2 Bad:アポカリプス」は、広大な世界で仲間や素材を集めていくサバイバルアクションRPG!
「Bad 2 Bad:アポカリプス」は、獣人たちが住む荒廃世界を舞台にした探索型オープンワールドRPGだ。
獣の姿をした人間たちが住む独特な世界で、銃火器を使って生き残りを図っていく。
ベースキャンプを拠点にして機材の修理や武器のアップグレード、アイテムの生成などをして広大な世界を探索していこう!
シンプル操作で探索&アクション
ゲームのプレイ操作は非常にシンプルで、移動操作と射撃ボタンによる攻撃になる。
敵への攻撃は向いている方向へ銃で射撃することになるが、射程範囲内であれば近い敵をある程度追尾してくれるようになっている。
簡単操作で、広大なフィールドの探索と多彩な敵が襲ってくる緊張感が味わえるゲームとなっているぞ。
素材の採取もサバイバルには必須
フィールドを歩ていると、グリーンのマークで表示されているオブジェクトが見つかる。
これらは採取や行動アクションが起こせる場所となっていて、近くにより攻撃ボタンを押すことで回収やドア操作といったものができる。
外や小屋の中など、あらゆる場所を探索して生きのびるのに必要な素材を回収しよう。
「Bad 2 Bad:アポカリプス」は、多彩な銃火器と仲間と連携できる戦術の豊富さが魅力!
本作はBad 2 Badの3作目としてリリースされたアクションRPGで、前作の3倍近い銃火器やアイテムが登場している。
武器のカスタマイズや陣形を使った連携など、シンプルな操作で戦術的なパーティアクションが楽しめる点も特徴的だ。
集中射撃や高速移動にキャラ特有のアクティブスキルを使ったりと、幅広い遊び方が楽しめるぞ。
多彩な武器を使いこなしていこう
武器はライフル・マシンガン・ショットガン・ピストルといった銃火器を使っていくことになる。
銃ごとに威力・射程・連射力・集団性などが異なっていて、使い込むことで熟練度が上昇していくぞ。
特殊効果のある陣形を使いこなそう
陣形には基本・護衛・移動・警戒・射撃・防御の6つのタイプが最初から用意されている。
移動陣形は移動速度が向上するが集弾性や射程が下がってしまうので、素早く移動したい時に利用したい。
射撃陣形は、移動速度が下がるが集弾性と射程が上がるので、屋内での戦闘に使用するなど、状況によって陣形を切り替えていくのも面白い。
ゲームの流れ
ゲームをはじめるとオープニングムービーがはじまる。
前作までのストーリーをざっくり紹介してくれている。
中に入れる建物の前には黄色いサークルが表示されている。
サークル内に一定時間とどまることで、建物の中に移動することができる。
屋内には捕らわれた一般市民がいるので、ドアを開けて救出してあげよう。
助けることで、少しだがアイテムをもらうこともできるぞ。
クエストに必要なアイテムや場所は青色のビックリマークで表示される。
EBと呼ばれるサポートドローンを修理して使えるようにしよう。
ベースキャンプ内にある作業台を使えばアイテムを生成できる。
消耗品から銃火器まで、素材があれば色々なものを作成可能だ。
「Bad 2 Bad:アポカリプス」の序盤攻略法!
まずはチュートリアルに従ってベースキャンプとなる場所を目指そう。
ベースキャンプ到着後は、左上にあるクエスト目標を達成しながら冒険を進めよう。
夜の探索は危険がいっぱい
本作には時間の概念があり、夜になると視界が狭くなり銃の集弾性が下がってしまう。
夜用のライトアップ装備を作る必要があり敵も強力になってしまうので、序盤はベースキャンプに戻って寝てしまおう。
序盤は東側の探索からはじめよう
最序盤はベースキャンプの東側から出て、近くの素材集めや小屋を探索しよう。
サポート用のドローンメカや仲間を救出していくことで、いける場所も増えていくぞ。