鉱夫を育てる

鉱夫を育てる

パブリッシャー WMG Studio

ジャンル 放置系RPG

価格 基本プレイ無料

ストイックに鉱山を採掘!鉱夫の装備をハクスラし育成しまくるダンジョンRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

鉱夫を育てる

どんどんハクスラしていこう!掘って掘って強くなる!

鉱山で採掘しまくる放置系ダンジョンRPG!ハクスラで鉱夫の装備を集めまくれ!

「鉱夫を育てる」は、ひたすら採掘して、鉱夫を育成&装備品収集でダンジョンを潜っていく放置系RPG

挑むのは鉱山で、鉱夫として採掘しながらより深い階層へと進んでいく。

掘ることで金塊装備品ドロップするので、さまざまな強化をしつつストイックに掘り進んでいこう!

下への階段を探しつつ、採掘でいろいろ集めまくれ!

鉱夫を育てる

ガンガン掘って、金塊を集めよう。

鉱石が敷き詰められたフロアをガンガン採掘し、ドロップする金塊装備品を収集していこう。

基本はスライド操作によるキャラ移動のみで、鉱石に接近すると自動で採掘してくれる。

隠された階段から次のフロアへ移動できるが、すべて掘りつくしてから進むか、とにかく先のフロアを目指すかはキミ次第。

一定フロアまで進むことで、オート機能も解放されるぞ。

装備品をカスタムして最強の鉱夫へ!

鉱夫を育てる

強い装備品で身を固めたいね。

装備品はそれぞれ資金でのレベルアップや、素材を使用した強化といったパワーアップ方法がある。

更に基本の能力以外にオプション効果がついている装備もあるので、ハクスラで最強装備を作り出していこう。

「鉱夫を育てる」の魅力は、やり込みまくれる装備品の強化要素や程よいプレイ時間!

鉱夫を育てる

ドロップ率は高く、集めるのはそんなに苦労しない。

装備品はけっこう高いドロップ率で、性能も千差万別

しかも強化要素もガッツリやり込めるのが素晴らしい。

特にオプション付き装備に関しては、オプションの変更もできるのでじっくりと作り込んでいきたくなる。

手動かオートか状況に合わせて選べるプレイスタイル!

鉱夫を育てる

オートだと階段目指してガンガン進んでいく。

ある程度進むことでオートが解放され、利用することでフロアを進むのが非常に楽になる。

基本的に放置するならオートなのだが、アイテムの回収などは考慮されないオートなので、ハクスラするなら手動ということになるぞ。

2種類のプレイスタイルを選んで、ストイックに採掘していく・・・この感覚はプチプチをつぶすのが好きな人に分かってもらえそうな感じだな。

程よい1フロアのプレイ時間!

鉱夫を育てる

隅々まで掘りまくっても、そんなに時間はかからない。

1フロアが広すぎず狭すぎず、かなり絶妙な広さにまとまっている。

時間の感覚からしたら、1~2フロア掘るのに電車で1駅程度といった感じだろうか。

区切りがつけやすいし、「ちょっとだけ遊びたい!」といった合間でのプレイがしやすいのが良いところ。

ゲームの流れ

鉱夫を育てる

どこかに下への階段が隠されている。

金塊などを掘りまくって次のフロアを目指そう。

鉱夫を育てる

クエスト報酬などもある。

ひとまずこれのクリアをしていってみよう。

鉱夫を育てる

集めた装備品をセットして採掘力を上げていく。

強化もできるのでガンガン強くしていこう。

鉱夫を育てる

掘ることでレベルアップもしていく。

そして、装備ももっとあつめるんだ。

鉱夫を育てる

カードセットで更なる採掘力を!

より力強く、より深く掘っていこう!

「鉱夫を育てる」の序盤攻略のコツ

鉱夫を育てる

ここまでくればオートが解放される。

ひとまず、10フロアまでは全体を採掘するように勧めていこう。

転生が解放されてからは、25フロアを目指して階段へ直行でOK。

25フロアまで到達できると「オート」が使用可能になるので、状況に応じて選択しつつ進めていくべし。

全ての部位の装備品収集が最初の目標!

鉱夫を育てる

水色枠の装備はオプションつき。

装備品はひとまずすべての部位をそろえるのが第一目標になる。

最終的にはオプションに何がついているかが、重要になってくるのでオプション付きを残して他は破棄でいいだろう。