Survival Z

Survival Z

パブリッシャー Ember Entertainment

ジャンル シューティングRPG

戦略的な育成でゾンビ社会を生き抜け!ショットとマップ配置アイテムで戦うローグ風アクションRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

Survival Zのレビュー画像

押し寄せるゾンビを倒せ!ステージクリア時にゲットできるスキルで強化できるぞ。

アイテム配置と育成でゾンビとバトルするローグ風味アクションシューティング

「Survival Z」は、ゾンビが溢れるポストアポカリプス世界を舞台にしたアクションシューティングゲーム。

プレイヤーの目的は、ゾンビのいない安全ポイントを目指すこと。ぞのためにマップを移動しつつ、ゾンビと戦っていく。

バトルは全方位シューティングをベースにディンフェスゲーム的味付けが施されている。タレット(釘打機)や樽爆弾といったアイテムをマップ上に配置し、ゾンビを迎え撃とう。

ステージをクリアすると強化のチャンス。ローグライクRPGのように、複数の強化要素の中から選んで強化が行えるぞ。バトルの立ち回りを考えつつ、戦略的に育成していくのが楽しい!

アイテムを配置!ゾンビを迎え撃て

Survival Zのレビュー画像

バトル前にタレットなどのアイテムを配置。戦場を有利にカスタマイズしよう。

メインとなるバトルは、2段階のフェーズから構成されている。

まずはタレットや樽爆弾、土のうといったアイテム類をマップに配置。配置完了したら、「スタート」をタップしよう。ゾンビが押し寄せてくるぞ。

バトル中にプレイヤーが行う操作は移動のみ。ショットは自動的に放たれる。

出現するゾンビをすべて倒せば、ステージクリア!

アイテム課金はなし!ローグライトゲームの醍醐味を満喫

Survival Zのレビュー画像

課金や広告閲覧などで有利になる要素はない。プレイを重ね強くすることが楽しい作品。

本作は月額制のAppleArcade作品。そのため、アイテム課金や動画広告といった要素は用意されていない。

逆に、だからこそ、ゲームオーバーを繰り返しながら少しずつ育てていく…というローグライトの楽しさが満期できる仕上がりになっている。

戦略を考えつつ育てていくのが楽しいので、中毒性はかなり高いぞ。

「Survival Z」の魅力は立ち回りを意識した戦略的育成

Survival Zのレビュー画像

マップを進む際には、次のステージで何をゲットするか?という判断も重要だぞ。

自分が得意な立ち回りに合わせてキャラクターを育成していく…。

こうした、カスタマイズを意識した戦略的育成こそ、本作の大きな魅力。

自キャラの能力を活かすか?アイテムを活かすか?

能力値を伸ばすか?スキルを重視するか?…何をどう選択しどう判断するかが悩ましく、同時に楽しいポイントになっている。

自キャラの能力で押すか?アイテムを駆使するか?

Survival Zのレビュー画像

装備を強化?それともタレット?どちらを優先すべきなんだ…?

ゾンビを倒すと、コインをゲットできる。このコインを使えば、アイテムのアップグレードが可能。

ただ、アイテムには主人公の能力を伸ばす装備品と、タレットや樽爆弾といったマップ配置系のアイテムに大きく分かれる。

どちらを重視して強化するか?あるいは、その時々で臨機応変に強化するのか?…なんとも悩ましい。

スキルか回復か?生き残りをかけた選択

Survival Zのレビュー画像

死を回避するため回復するか。…いや、スキルを取った方が有利なのか…?悩むぜ。

プレイヤーの意思で行えるアイテムのアップグレードに対し、スキルの獲得はランダム。ステージクリア時にランダムで選ばれた3つのスキルから、1つを選ぶという形になっている。

この時、3つの中に回復も混ざってくるのがニクい…!

スキルに頼らない前提で、コインを装備品による強化に全振りすれば、ステージクリア時に回復を選ぶことができるだろう。一方、配置アイテムの強化にコインを振りたければ、回復よりスキルを選ばないと、自キャラの強化ができない。

自分の立ち回りを踏まえ生き残っていくには、どう選べばいいのか?この判断の繰り返しがめちゃくちゃおもしろい。

ゲームの流れ

Survival Zのレビュー画像

タイトル画面でタップするとゲームが始まるぞ。なお、操作はタッチと物理パッド、両方に対応している。

操作性がいいのでタッチでもパッドでもどちらでも快適にプレイできるが、敵の弾をかいくぐるような繊細な操作は、物理パッドの方が多少やりやすい。

Survival Zのレビュー画像

まずはチュートリアルステージから。アイテムの配置や移動方法など、ガイドに従って操作しよう。

まだまだ序盤なのでゾンビは非常に弱い。負けることはないだろう。

Survival Zのレビュー画像

次のステージでは、アイテムをゲット。こんな風に、生存者からアイテムをもらえるステージも存在している。

「使い古した照準器」は、装備することでダメージをアップしてくれる。グレードアップすることでさらにダメージ量が増えるぞ。

Survival Zのレビュー画像

マップからステージを選び、先へ進もう。先のマップでは、ルートが複雑に分岐していることもあるが、落ち着いてアイコンをチェック。

アイコンを見れば、次のステージがどんな内容か判断できるぞ。

Survival Zのレビュー画像

ステージクリア時には、ランダムでスキルが手に入る。回復が出現することもあるが、主にメイン武器のパワーアップが行えるぞ。

オススメは「敵の跳ね返り」。ショットが跳弾するようになるぞ。

「Survival Z」の攻略のコツはタレット(釘打機の砲台)を守ること

Survival Zのレビュー画像

ルートによっては生存者を救うステージが待ち受けている。救って仲間を増やそう。

マップ上で生存者と出会い、助けることができれば、仲間キャラが増えてバトルが若干楽になる。けど、それまでは1人で戦わなければならない。

そこで活用したいのがタレット…「釘打機の砲台」。ダメージディーラー(攻撃役)が単純に増える上、ゾンビの攻撃が自キャラとタレットに分散するので、一気に攻略が楽になるぞ。

土のうや障害物を活用!釘打機の砲台を守ろう

Survival Zのレビュー画像

障害物や土のうのバリアなどを上手く活用し、釘打機が破壊されないようにしよう。

忘れちゃいけないのは、「釘打機の砲台」にもHPがあるということ。ゾンビの攻撃によってHPがゼロになると、当然、破壊されてしまう

そこで活用したいのが、アイテムの「土のうのバリア」や、マップ上の障害物。「釘打機の砲台」の周りにを作ることで、ゾンビの攻撃が当たらないようにしよう。

ゾンビの攻撃は当たらないが、「釘打機の砲台」による攻撃は「土のうのバリア」や障害物を通過する。なので、一方的に攻撃できるぞ。

持ち場を分散しない!釘打機周辺で戦おう

Survival Zのレビュー画像

釘打機周辺に留まり、ゾンビを引き付けよう。釘打機を守りながらバトル!

「釘打機の砲台」を配置したら、自キャラを「釘打機の砲台」の周辺から移動させないようにしよう。

自キャラがいないと集中攻撃によって、「土のうのバリア」も「釘打機の砲台」もあっという間に破壊されてしまう。

なので、自キャラは「釘打機の砲台」周辺に留め、釘打機に近づく敵を倒すような形で立ち回ろう。

もちろん、自キャラがゾンビに囲まれそうになったら、速攻逃げる。命あってのモノダネだぜ!