ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
彩京の名作縦スクロールSTG「ガンバード」初代がスマホに登場!
「ガンバードクラシック」は、90年代に人気を博した彩京の縦スクロールSTG「ガンバード」のコンシューマ版からの移植作品。
PS版からの移植らしく、主題歌付きのアニメOPや特定の女性キャラの〇首描写はカットされているのは残念だが、完成度はかなり高い。
彩京ならではの「彩京弾」と呼称される敵の攻撃や、多段変形する巨大ボスなど、往年の人気シューティングをたっぷり堪能できる。
何と言ってもこのシリーズは、個性的な主人公たちもさることながら、敵キャラクターである盗賊団「トランプ」の面々がタイムボカンシリーズの三悪をオマージュしているコトでも有名だ。
女首領 ルージュがCV:小原乃梨子さん、メカニック担当 エースがCV:八奈見乗児さん、パイロット担当 クロードがCV:たてかべ和也さんとホンモノが演じているのも豪華で素晴らしい!
願いをかなえる4つの魔鏡を求め!マリオン、はっし~ん!
「ソニックウィングス」からつながるショットとボムの王道STG!
彩京は、ビデオシステムの「ソニックウィングス」の開発チームが独立して作られたソフトメーカー。
そのノウハウで作られた本作を含めたSTG作品群は、メインショットとサブショット、そしてボムといったソニックウィングスの系譜を受け継ぐシステムになっている。
チャージショット(溜め撃ち)は、時間経過で溜まってボタンタップで発射が可能だ。
原作とは違い、ショットを撃ちながら溜められるため、非常に遊び易い。
キャラごとに違うフルボイスのストーリーを楽しもう!
キャラクターは、マリオン、ヤンニャン、バルナス、アッシュ、鉄の5人から選べて、それぞれ攻撃方法が全く異なる。
原作では移動スピードに差があったが、スマホのスワイプ操作に合わせてスピードの差は無くなっているぞ。
また、攻撃方法が違うだけでなく、キャラクターごとにストーリーが異なるのも面白い。
エンディングにも分岐があったりと、何度も楽しめる作りになっているから繰り返し遊んでみよう。
「ガンバードクラシック」の魅力は、フルボイスで楽しめるストーリーや初心者に優しいレベルデザイン!
当時の『蓬莱学園シリーズ』の挿絵でも有名だった中村博文氏の描くキャラクターは、かなりの人気でマリオンは同社の看板キャラクターになっていった。
敵も味方もかなりの個性派ぞろいで、ストーリーもAC版から評判が良かった。
特に、敵キャラクターの盗賊団「トランプ」は、前述の通りにタイムボカンシリーズの三悪をオマージュしたセリフが多いのもポイント。
それがフルボイスとなって、しかも本家の三悪と同じ声優陣が演じているので、そりゃあマジで嬉し涙が出るほどそのまんま!
家庭用からの移植のため、難易度がかなり抑えられていて初心者にもおススメ!
本タイトルは難易度ごとのレベルデザインがしっかりしていて、特にイージーモードならこのタイプが苦手な人でもクリア可能な程度に調整されている。
敵の弾の速度が速いのが特徴の「彩京弾」だが、本タイトルのイージーでは『見てからでも余裕で避けられる』という、彩京らしからぬ優しさがあるんだ。
全体的に簡単ではあるものの、ハード以上ではしっかりと玄人シューター向けに調整されているので、マニアも安心。
スマホ向けに調整された操作形態が非常に扱いやすい!画像もフルとオリジナルを選べて、見た目もバッチリ!
難易度が抑えられているというのもあるが、スマホならではの操作形態も扱いやすく、難易度低下の一因になっている。
原作ではショットボタンを一定時間押しっぱなし(この際、ショットは止まる)で溜める操作だったが、本タイトルではショットを発射しつつ溜められるのが素晴らしい。
このため、攻撃を絶やすコトなく、チャージショットをバンバン撃ちまくっていけるぞ。
画面的にもフル画面で遊べる「フルスクリーン」と、原作と同じアスペクト比で遊べる「オリジナル」を選べるのも特筆すべき点だ。
ゲームの流れ
キャラは5種類、初心者におススメはマリオンとアッシュ。
魔法と科学が混在する世界観での大冒険がはじまる。
ショットはオートなので、避けるコトに専念できるぞ。
パワーアップアイテムを獲得してメインショットを強化しよう。
毎回邪魔をしてくる盗賊団「トランプ」とのボスバトル。
会話シーンはフルボイスだ。
彩京名物の多段変形する巨大ボス。
部位破壊できる場合も多いので、全部破壊してからコアを破壊しよう。
果たして願いはかなうのか!?
冒険の結末はキミの腕で確かめよう!
「ガンバードクラシック」の序盤攻略のコツ
チャージショットが扱いやすいので、少しでも硬い敵が出現したら速攻で使っていこう。
敵の配置を覚えて、先行してチャージショットを置くように使うと進みやすくなる。
「彩京弾」を避けつつ、ボスの部位破壊を狙え!
「彩京弾」の避け方は、他のタイトルでも説明しているが、本来は見てから避けるのは間に合わない場合が多い。
簡単に言うと、大きく避けるんじゃなくて、ちょいちょいと微調整するように動くと避け易いぞ。
また、ボスキャラと戦う時は、敵弾をさけつつ部位破壊も狙ってみよう。
けっこういろんな部位が破壊可能なので、コアを壊す前に一つずつぶっ壊してスコアを稼ぐんだ。