終末露天商

終末露天商

パブリッシャー YoYoYoMi

ジャンル 施設・会社経営シミュレーションゲーム

価格 基本プレイ無料

荒廃した世界を舞台に露天商をはじめる経営SLG!天気や相場に合わせて商品展開!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

終末露天商

相場の情報を持ってきてくれるレイナとともに露天商を大きくしよう。

荒廃した終末の世界でただ一つの露天商を営業する経営SLG!

「終末露天商」は、物流が崩壊した終末世界で、露天商を営業していく経営シミュレーション

天候世界相場の上下に合わせて、販売するラインナップや商品の値段を調整していくけっこう本格派の経営モノだ。

が降ると暖かいコーヒー暑いときは涼しいサイダー微細ホコリいっぱいの時はマスクなど、よく考えて売っていこう。

自分だけの露天商を終末世界で運営してみない!?

天候や相場に合わせて商売していく経営シミュレーション!

終末露天商

価格はマジで自由に設定できる。足元みすぎると買ってもらえないぞ。

基本は「倉庫」から商品を出して、値段をつけて陳列するだけの簡単なシステムだ。

あとはオートで眺めているだけで、お客さんが来て勝手に買い物をしていってくれる。

天候が変化すると売れる商品がガラリと変わるので、それぞれの天候での売れ筋にラインナップを変更していこう。

また、物価の相場も逐一変化しているので、上手く儲けられるように価格調整するのも大切になるぞ。

施設を増設して、新商品開発!店員を募集して露天商を拡大!

終末露天商

店員を雇って、足りないモノを作り出せ。ああ、マスクはリアルでも欲しい。

露天商は販売スペースだけでなく、商品の開発施設や店員たちの宿泊施設などを増設していける。

宿泊用の施設を作って店員を雇えば、商品の開発資源の回収など、いろいろなコトができるようになっていく。

商品は資源系のモノより加工した製品の方が相場的に高く売れるので、バンバン開発して稼ぎまくるんだ。

「終末露天商」の魅力は、細かく描かれた2Dドット絵と、天候や相場を利用した経営システム!

終末露天商

この粗めのドットがいい味。ハシゴを登ったり、眠ったり、生活感あるキャラたち。

PCESFCほどの時代のドット絵のように、やや粗いドットながらしっかりと作り込まれたグラフィックが素晴らしい。

小さいキャラたちがちまちまと動き回るのもかわいいうえ、天候でしっかりと背景全体が変化していく。

世界観にもこだわって作られた少し物悲しい空気感は、「少女終末旅行」のような作品が好きな人に刺さるんじゃないかな。

天気や相場価格を確認しつつ、ラインナップ・商品価格を決定して稼ぐ本格派なシステム!

終末露天商

高騰してきている商品で一儲け。状況に応じた戦略が大事。

本タイトル最大のキモは、天気相場価格を参考にいかに稼いでいくかという本格派の経営システム。

前述のように雨なら雨に対応した商品、猛暑なら暑さに対応した商品といったようにラインナップの調整をすると儲けられる。

また、終末世界らしく疫病が蔓延するコトもあり、薬系が飛ぶように売れる日もあったりするぞ。

ちなみに、基本的に世界相場より高くてもけっこう売れるので、足元を見る商売をしてやろう。

稼ぎ方は少し難しいが、資材や資金が定期的に援助されるユーザーフレンドリーな仕様!

終末露天商

来た来た「政府補助金」!CM視聴で受け取っておこう。

上記のように逐一変化する状況に対応していかないと、儲けるのは難しいが救済措置も豊富なので安心して遊べる。

資材を購入したり、施設を作ったり、店員を雇ったりと何かとお金がかかるが、資金は定期的にCM視聴で貰えるからある程度の無茶はOK。

また、定期的にコンテナの投下で資材・商品が追加されるのも嬉しいところだ。

よほどの事をしない限り、詰みの状態にはならないので自由に商売してみよう。

ゲームの流れ

終末露天商

レイナの情報を元に、この週末世界で商売を開始だ。

商品価格は「世界相場」の倍額にならない程度にしておこう。

終末露天商

ひとまず倉庫にある何かを陳列して、商売をはじめてみるか。

いろんな客がいるが、必要なモノはけっこう高くても買ってくれるな。

終末露天商

変動する相場を確認して、随時売る商品とその価格を調整だ。

相場より安く販売するこたぁねぇぜ。

終末露天商

色々なクエストも発生するので、クリアして報酬をゲットしていこう。

最初のうちは食品系が多いので、施設をつくって開発しておくといい。

終末露天商

荒廃した世界には助けを求める人もいる。

いろいろな人たちとも触れ合い、自分だけの露天商を大きく発展させてやろう!

「終末露天商」の序盤攻略のコツ

終末露天商

行商からの食料は全部買っておこう。余裕があるなら全商品ゲットだ。

だいたいどんな状態でも、一定の割合で売れる「食料」系を序盤は開発していこう。

それに開発した食料は、かなりの高値で売れるから作っておいて損はない。

薬関連で困ったら、入手しやすいハーブを使って「ハーブティー」を作りまくっておくように。

宿泊施設の「家」は、早めにレベルアップしよう!

終末露天商

店員が増えたら家も増設して、全員が宿泊できるように!

まず店員を雇って、「家」他の働く施設の両方に所属させるコトを忘れないようにしていこう。

宿泊させておけば、施設レベルに応じた宿泊料も徴収できるのでリーズナブルに雇うコトが可能だ。

よりリーズナブルにするために、「家」は最優先でレベルアップさせていくといいぞ。