
デタリキZ
DMMGAMES
美少女系カジュアルRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

バトルでは迫力の3Dアニメーション演出が見られる。
「空からパンツが降ってきた!?」
「デタリキZ」は、特別防衛局の新米班長として異形生物と戦うフル3D美少女RPGだ。
※2025/03/01 Googleplay、appstore版のリンクを追加しました。レビューは20219年に配信されたDMMGAMES版のものです。
「To LOVEる -とらぶる-」の原作担当である長谷見沙貴氏や、「武装少女マキャヴェリズム」を手がけた神崎かるな氏が参画!
フル3D、フルボイスで描かれる個性的な班員たちとの日常や、異形生物との戦いを楽しもう。
3Dのアクション演出が見られるコマンド式バトル

立ち絵状態よりも少しデフォルメされた少女たちが戦う。
異形生物「ジャマー」をめぐるストーリーを進めるとターン制バトルが発生し、ゲージが溜まったキャラが個別行動する。
通常攻撃はもちろん、全体攻撃や強化など様々な効果のあるスキルコマンド、SPを溜めて放つ必殺技を駆使して敵を倒していこう。
デタリキZの特徴はフル3Dで表現される世界観や交流要素

ルームでは女の子との交流が可能。色んなトラブルが発生!?
フル3D、フルボイスで描かれるゆるーいストーリー、美少女たちとの交流・着せ替え機能が魅力のRPG。
バトルシステムも分かりやすいコマンド式でオートや倍速にも対応している。
初回報酬は少ないもののストーリーの初回ミッションクリアで貰える課金通貨の量が多いので、序盤はガチャを引きやすくなっていた。
コスプレ班員×ジャマーを組み合わせて編成

多彩な美少女班員を編成し、ジャマーと呼ばれる協力者をセット。
バトル編成には、キャラ(衣装)と装備アイテム「ジャマー」をセットし、それぞれレベルやスキル強化、上限解放や覚醒といったメニューで鍛えていく。
レアガチャは衣装とジャマーが同梱されており、最高ランクSSRで排出率は3%となっている。
ゲームの流れ
メイン画面には班員が常駐しており、様々なリアクションを見せてくれる。
準備ができたら時間経過で回復するAPを消費して任務メニューに挑もう。
一部のクエストでは3Dキャラによるアドベンチャーパートが挿入される。
フル3Dかつフルボイスでゆるくてエッチなシナリオが語られる。
バトルはターン制になっていて、ゲージが溜まったキャラが個別行動する。
キャラごとに3つのコマンドが選択可能。
一番左のコマンドは通常攻撃で残りふたつは強力なスキルコマンドとなっている。
一度使うとターン経過によるリチャージが必要。
任務メニューでは、メインストーリーの他に素材収集クエストやレイドバトルを楽しめる。
初心者向けのパネルミッションと関連したクエストも条件を満たせば挑戦できる。
デタリキZの序盤攻略のコツ

任務やパネルミッションを進めていく。
序盤は任務をメインにクリアしていき、キャラのレベルを上げつつ初回ミッション報酬を受け取り、ガチャで新たな衣装を手に入れる。
初心者向けのパネルミッションも用意されているので、条件を満たして育成素材やSSR衣装も獲得しておきたい。
メンバーメニューでキャラと交流

ローアングルからあれを覗くことも……。
メンバーメニューでは、ガチャなどで入手した衣装を特定のキャラに着せられる。
VRモードや画面をスワイプしてキャラを色んなアングルから覗くことができ、親密度を上げればポーズなどの仕草も開放される。