登校DASH! ~森永みちる ラン&ジャンプ~
Kanno
横スクロールアクションゲーム
基本プレイ無料
ただのランゲームじゃない!三角跳びに受け身・崖つかまりなどなど、常識を覆すアクション満載!ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
豊富なアクションで学校を目指せ!ランゲームの常識をぶっ壊すランゲーム登場!
「登校DASH! ~森永みちる ラン&ジャンプ~」は、豊富なアクションを駆使して森永さんを登校させるラン&ジャンプアクションゲーム。
普通のランゲームにある二段ジャンプはもちろんだが、操作系はシンプルなまま、三角跳び・受け身・崖つかまりなどなどいろいろな動作が可能になっている。
主人公の森永さんの通学路は山あり谷あり、更にはボールが降り注いだりと危険がいっぱい。
数々のアクションを使いこなして、彼女を無事登校させていこう!
盛りだくさんのステージギミックを乗り越えていくテクニカルアクション!
操作的には他のランアクション系と変わりはなく、画面タップでジャンプさせる以外、森永さんは自動的に右方向へ走り続けるぞ。
空中でもう一度タップするコトで、もちろん二段ジャンプが可能。
更に壁を使って三角跳びしたり、障害物のボールに上半身(頭身的にはほぼ頭)でぶつかるコトでバレーのように打ち返したり、数々のアクションがある。
ステージにもスピードアップパネルやジャンプ台といった多彩なギミックが設置されているので、豊富なアクションを駆使してゴールを目指そう。
クリアだけじゃない!タイム・スター・ハートなど、やり込み要素も満載!
ただクリアするだけなら、制限時間に気を付ければ何とか行けるだろう。
だが、それだけではなくスコアアタックの要素は、かなり熱いので是非ともチャレンジしてほしい。
ダメージを受けないようにクリアを目指すのは当然だが、それ以外にスターをすべて獲得してクリアする要素がある。
このスターが、序盤からけっこう難しい位置に配置されているのがポイント。
取りに行ったら奈落に落ちるじゃん?とか、取る方法を考えるのはパズルみたいに奥が深いぞ。
「登校DASH!」の魅力は、シンプル操作なのに豊富なアクション&かわいい森永さん!
やはり本タイトルの一番の魅力は、豊富過ぎるほどのアクションの数々だろう。
壁に関連するアクションだけでも、壁ずり降下・三角跳び・崖つかまり・くのいち跳びなど多種多様。
これだけたくさんあるにも関わず、プレイすると感覚で覚えられるようになっているのも素晴らしい。
一番革新的なのは、障害物のボールを跳ね返す「バレーアクション」。
これは跳ね返すだけでなく、「アタック」するコトで周囲のボールも一緒に消せるので非常に便利なので狙っていきたいアクションだ。
練り込まれたステージギミック!燃えるスコアアタック!
ステージの構成は非常に練り込まれていて、プレイヤーが着地するであろう位置に「バナナ」を配置するとか・・・孔明の罠的な巧妙さ。
ちなみに、バナナで転びそうになっても、尻もちつく前に画面をタップすると「受け身」をとって復帰できるぞ。
プレイヤー心理を研究して配置されているとしか思えないくらいだが、それだけでなく時短用のルートもしっかりと構築されている。
それだけにスコアアタックは燃えるコト間違いなし!
主人公「森永みちる」のかわいさに萌える!
製作者の「Kanno」氏の作品のメインヒロインでもある、主人公の森永さんこと「森永みちる」がとてもかわいく表現されている。
ステージ内でのアクションはもちろんだが、メイン画面でもつつくといろいろなメッセージと仕草をみせてくれるぞ。
彼女が登場する「SimpleGames ちょこちっぷこれくしょん」の方も気になって、ついプレイしてみたくなるはず。
ゲームの流れ
最初に森永さんの操作を覚えていこう。
チュートリアル用のステージが用意されているので安心。
「バレーアクション」これが非常に重要。
しっかりとボールを打ち返せるようになろう。
いよいよ本番ステージへ。
序盤からいきなり難しい足場だな。
三角跳びや壁ずり降下など、多彩なアクションを駆使してゴールを目指そう。
奈落は、完全に落ちてしまわなければ復帰可能だ。
クリアだけなら何とかなるはず。
ここからはスコアアタックを目指しつつ、しっかり森永さんを登校させていこう!
「登校DASH!」の序盤攻略のコツ
風船を持っていると空中での制動が楽になるので、持った状態を維持していこう。
崖つかまりやダメージを受けるなど、特定動作で風船を一個ずつ手放してしまうので気を付けるべし。
バランス歩きや二段ジャンプなど、通常の行動は問題ないので、風船を手放さない動作もしっかり覚えておけ。
無駄なジャンプは極力控える!
二段ジャンプや風船での空中制動は、けっこう切り札になるのでジャンプの連打は禁物。
必要なタイミングでタップして、極力空中でのジャンプ回数を温存しておこう。
奈落付近では特に注意が必要になるので、マップの配置をよく確認してジャンプするタイミングを覚えていくんだ。