モンスターマージキング

モンスターマージキング

パブリッシャー mobirix

ジャンル 育成シミュレーションRPG

価格 基本プレイ無料

エンドレス合成→10段階目に強ユニット化!マージ(合成)系とオートバトル系を融合させた異色のRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

mmk_01

画面上で繰り広げられるオートバトル。スキル使用でサポート。

エンドレス合成&バトルRPG!

「モンスターマージキング」は、マージ系とオートバトル系を融合させたRPGだ。

モンスターを合成して、最強のチームを結成!

合成によってレア・エピックレジェンドクラスのユニットまで生成できるガチャに頼らないゲームだ。

合成しまくってユニット化

mmk_02

ワンボタンでモンスターを召喚して合成してランクアップ。

時間経過でチャージされるゲージを消費してモンスターを召喚し、1~10段階まで合成進化!

10段階目のモンスター同士を合成すると、レア・エピック・レジェンドのいずれかのユニットに生まれ変わる。

生成したユニットを編成すると画面上で戦いはじめ、レベルアップやランクアップなどの育成も利用できるようになる。

モンスターマージキングの特徴はマージと放置系機能の組み合わせ

mmk_04

2つのゲームのシステムをまさに「合成」している。

召喚⇔合成によって上位種を作るマージ(合成)系ゲームのシステムと、オートバトルRPGの戦闘や育成機能をうまくミックスしている。

10段階目のモンスターを合成する部分が、他作品におけるガチャのような役割になっていて課金なしで無料で使える

研究所を拡張していけば10段階目を作る効率を上げることができ、その後のエピックやレジェンドランクに変化する確率も上げられるのは良かった。

ジェムの入手頻度も高く、多めのジェムを入手したタイミングで広告動画を視聴するとジェムの獲得量が3倍になるボーナスもあった。これは視聴したくなるうまい作りだ。

ユニット化してからとことん育成

mmk_05

合成の10段階目には強力なユニットに変わり、育成の幅も広がる。

合成されるモンスターは育成できないが、ユニット(英雄)化するとレベルや同種を掛け合わせる強化進化や超越といった育成メニューが使えるようになる。

各ユニットには相性の良いパートナーが設定されていて、同じパーティに組み込むことで特殊効果が発揮される。

ゲームの流れ

mmk_07
合成メニューにおける召喚ゲージは時間経過とともに溜まっていく。

杖ボタンをタップするとモンスターが召喚されるので、同種を掛け合わせて上位ランクのモンスターにしよう。

mmk_08
10段階目の進化までは規定の進化ルートになっている。

10段階目のモンスター2体を合成すると、確率でいずれかのユニットが生まれる。

mmk_09
ユニットはパーティに編成することで画面上で戦い続ける。

資金を使ったレベルアップも行える。

mmk_10
バトルはフルオートで進むが、攻撃スキルや回復スキルは任意で使用できる。

ステージの進行に必要なボス戦で活用しよう。

mmk_11
同種のユニットを獲得すると「強化」を行えるようになる。

レアランクのユニットも数を集めることで少しずつ鍛えられていく。

モンスターマージキングの序盤攻略のコツ

mmk_12

ミッションの達成で資金やジェムが手に入る。

序盤は各メニューのチュートリアルもあるので、それをこなしつつ合成を進めていく。

オートバトルの方はボスに挑まない限り危険はないので、合成やユニットの育成に専念するといい。

その過程でジェムが大量に手に入るため、ショップでレジェンドクラスのユニットを購入するのもありだ。

研究所メニューを活用

mmk_13

ユニットの性能や合成メニューに影響する。

研究所メニューでは資金やジェムを消費するとユニット全体やタイプ別のユニットの攻撃力、体力などをアップできる。

合成の召喚ゲージの最大値アップ、自動召喚や自動合成ボタンを開放することもできるため、うまく使いたい。