ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
バトル中に手札合成で強化ができるタワーオフェンス!
「The Wonder Stone」は、手札の兵士カードや魔法カードを合成してアップグレードができるタワーオフェンス。
手札から兵士たちを出撃させて、自陣の拠点を守りつつ敵の拠点を破壊していく。
同じカード同士は重ねるコトで二段階までアップグレードが可能なのがポイント。
強力なユニットにしてから出撃させるか、合成せずに数で攻めるか、状況に応じて作戦を練っていこう。
拠点に配備したヒーローユニットのスキルと連携させて、モンスター軍団を蹴散らすんだ!
数か質かが戦況を左右するタワーオフェンスバトル
操作は手札をスワイプしてフィールドに出せば出撃、同じカードに重ねれば合成というのが基本だ。
合成したカードはアップグレードして強くなるが、合成が完了するまでには少し時間がかかるのがネックとなる。
戦況を考えて、敢えて合成せずに出すのも選択肢の一つ。
また、ヒーローユニットが強力なスキルを持っているので、上手く連携されば兵士たちの進撃の助けになるぞ。
兵士と魔法でデッキ編成!カードを重ねてレベルアップ!
デッキは拠点に配置するヒーロー1枠と、兵士と魔法を合わせて5枠の全6枠で編成していく。
兵士には前衛や後衛があるので、パーティバランスを考えて編制していく必要がある。
デッキは全部埋めなくとも出撃可能なので、合成しやすいように少ない編成にするのもアリかもしれない。
また、カードはバトル報酬の宝箱からゲットでき、同じカードを重ねてレベルアップしていけるぞ。
「The Wonder Stone」の魅力は、合成とスキルを組み合わせて戦う戦略的なシステム!
カードの合成が本タイトルのキモで、戦略のキモでもある。
アップグレードさせると圧倒的な強さになるが、合成には時間がかかってしまうというジレンマも。
また、ユニット1人が強くても上手く連携が取れないと負けてしまうのは、RPGのパーティ編成のようで面白い。
出撃コストがないので簡単そうに見えるが、実際はかなり戦略性の高いシステムだ。
強力で個性的なヒーローのスキル!
普段は拠点付近に来た敵を攻撃するだけのヒーローだが、時間経過でスキルゲージが溜まって強力なスキルが放てるようになる。
何も考えずにぶっ放しても強いが、使いどころを考えると想像以上の効果が期待できるぞ。
最初からいるヒーロー「DEINA」のスキルは、敵の先頭ユニットを中心に範囲攻撃をする。
敵がいない状態や、敵の先頭が拠点に近ければ、拠点そのものに連続ダメージを与えられるのでより効果的な場面で使ってみよう。
ステージごとにギミックも違い攻略が熱い!
ステージごとにさまざまな配置が違い、攻略を考えるのが楽しいのも魅力の一つ。
拠点までの距離が違っていたり、ダメージを受ける罠や破壊しないと通れない障害物の配置などもあり、突破が難しいステージも多い。
自分なりの攻略パターンを構築していこう。
ゲームの流れ
出撃と合成を駆使して、兵士たちに敵拠点を攻撃させよう。
数でいく?質でいく?
敵の数も少ないのでこれは、最強のグレード3にして一気に攻めこもう。
そして、スキルゲージもたまりつつあるので、兵士の攻撃に合わせてぶっ放してやるぜ。
新たなユニットを手に入れたら編成して使ってみよう。
回復役は非常に重要!デッキに必ずPriest!と言ってもいいかも。
攻略を進めて方s通の宝箱をゲットだ。
ステージごとの★やメダルを集めると開けられる特殊な箱もあるので、繰り返しプレイして集めていこう。
うおぉ!攻め込まれたー!だが、スキルと合成を組み合わせて乗り切るぜ!
自分だけのデッキ、戦略を構築してモンスター軍団を駆逐してやろう!
「The Wonder Stone」序盤攻略のコツ
フィールドでユニットが倒されると左端のゲージが溜まり、満タンになると手札の1枚を1段階アップグレード可能になる。
しかも、合成と違って時間がかからないのがポイント。
特に合成でグレード3にするには、グレード2を2枚作らないといけないのでかなりリスクが高い。
なので、このゲージ消費によるアップグレードはグレード2のカードに使うのがベストだ!
編成には魔法カードを1~2つ入れると良いバランス!
デッキ編成時には、前衛を1、後衛を2(回復役含む)のパーティを入れておくと扱いやすくなる。
偏り過ぎると上手く連携できないぞ。
魔法に関しては、1つ程度にしておいたほうが無難だ。多くとも2つまでにしておかないと兵士がフィールドに出せない状況が発生してしまうので要注意!