石拳、両拳、魔法使い!(Rock, Paper, Wizards!)

石拳、両拳、魔法使い!(Rock, Paper, Wizards!)

パブリッシャー Naquatic LLC

ジャンル オンラインRPG

価格 基本プレイ無料

今風のRPGに疲れたアナタに。妙に自由度の高いゲームブック風RPGが逆に新しい!?

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

石拳、両拳、魔法使い!

ボードゲームを再現したRPG!だと思われる。

精鋭を集めて冒険の旅に出よう!

石拳、両拳、魔法使い!(Rock, Paper, Wizards!)はありあまるボドゲ感とも言うべき、自由度の高いローグライクRPGだ。

プレイヤーはチームを編成し、世界を冒険していく。道中、他のオンラインプレイヤーと遭遇し、戦ったり、交渉したり、逃げたりしていく。

ジャンケンのような戦闘、オンラインユーザーとのやりとり。切り絵風のレトロポップなビジュアルなど、既存のスマホRPGとは一線を画した芸風。要チェックやわ。

ボードゲーム風の戦闘と自由度の高いオンライン要素

石拳、両拳、魔法使い!

バトルはお手軽。スキルや育成なんてものもありゃあしない。

交渉、逃亡、戦闘…オンラインのユーザーと自由自在に振る舞えるマルチプレイが最大の特徴。

プレイヤーもまた、オフラインのユーザーに対しての振る舞いやセリフを設定できるのが楽しい。こういうぶっきらぼうな作り、昨今の大作志向のRPGでは珍しい。

石拳、両拳、魔法使い!の特徴はRPG黎明期のようなぶっきらぼうなバトル&オンライン要素

石拳、両拳、魔法使い!

自由にセリフややり取りを決められる。この雑さこそが醍醐味。

しかし直訳のタイトルだ。もすこし言い方はなかったものか。でも日本語対応だし、ゲームはとっつきやすくテンポもよい。

スピーディ極まりない戦闘と探索。そしてドラクエ以前のRPGのような…というと語弊があるだろうか。プリミティブな冒険。そしてオンラインユーザーとのバトルまでついている。

今、流行のRPGとはまったく違った芸風

石拳、両拳、魔法使い!

PC98時代にこういうRPGあったような気がするなあ…。

ファンタジー世界を冒険。肉、鉄、クリスタルを集めてオンラインユーザーと戦闘。まるで小学生の頃自由帳に書いたRPGのようだな。

いなたいグラフィックも、ゲームブック感というかボードゲームっぽさと呼ぶべきレトロな質感を醸し出している。僕は肯定的に受け止めたい。

ゲームの流れ

石拳、両拳、魔法使い!

キャラクターを作ろう。たぶん性能差はない。

なんというかこのグラフィックの冴えない感。なんでか妙に愛おしい。

石拳、両拳、魔法使い!

道中はある程度自由にうろつくことができる。

道によってランダムにイベントが発生。アイテムが落ちていたり商人に会えたり、他ユーザーと遭遇したり。特に第三者がスリリングだ。

石拳、両拳、魔法使い!

他ユーザーと遭遇。友好的にアイテムを振る舞ってくれるユーザーや最初っからケンカ越しのプレイヤーまで。

これ、もっと人数増えたらめっちゃ面白いと思うんだけどなー。

石拳、両拳、魔法使い!

バトルは攻撃、防御、タメ(カミナリマークのやつ)の3すくみ。敵の攻撃を読んでガードできれば有利になる。貯めて攻撃だ。

クリスタルを使うと敵の手札がわかるので完全有利。だが金は回復アイテムの肉や強化素材の鉄に使いたい…。痛し痒しだね。

石拳、両拳、魔法使い!

オンライン要素も実装。他ユーザーにどう振る舞うかを設定する他、戦績によってリーグが決められ、上位ユーザーには報酬がもらえる。

Rock Paper Wizardというボードゲームが海外にはあるようだが、おそらくその雰囲気を模したゲームなのだろうか。

石拳、両拳、魔法使い!攻略のコツ

石拳、両拳、魔法使い!

この強烈な翻訳!既視感あると思ったらシャドウゲイトか。

肉はHPの回復、鉄はキャラの育成に必要。そしてクリスタルは敵の手数を読むことができる。

強敵に遭遇したらクリスタルを使い、敵が何をするかを把握すれば勝てる…かも。後は繰り返しプレイし、定期的に宝箱をあけてゴールドを集めておくことが大事か。

力を貯めて攻撃!そして回復!そして運

石拳、両拳、魔法使い!

実績を解除していこう。さすれば…道は開かれん。

バトルはジャンケンのようなもの。敵の攻撃をガードし、カミナリのアイコンでパワーをためて攻撃。勝てなかったらそれはキャラと育成、そしてが悪いということだ。

レアなキャラのほうがやはり強いようだ。というわけで育成や周回プレイなどに疲れたゲーマー諸君。底冷えする冬に、一風変わったRPGをプレイしてみるのもいかがだろうか。