
ドラゴンビレッジB
Super Awesome Inc.
パズルRPG
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

2マッチで条件を満たせば簡単にクリアできる。
ドラゴンとともに冒険へ出かけよう
「ドラゴンビレッジB」は、最高のドラゴン使いを目指して旅に出るドラゴン育成&2マッチパズルゲームだ。
プレイヤーはドラゴン使いの「ヌリ」となり、多彩なドラゴンを編成して幾多のステージに挑戦していこう。
シンプルなルールとテンポの良さ、スキルブロックを重ねるように生成して消す適度な思考性が魅力のパズルだ。
パズルステージを突破しよう

クリア条件は簡単。お助けアイテムも使える。
パズルはターン制の2マッチ形式。同色のブロックはタテ・ヨコに隣接しているとまとめて消すことができ、上から新たなブロックが落ちてくる。
特定の色のブロックを〇個消す、お邪魔ブロックであるフラスコをすべて消すなど、条件を満たせばステージを突破できる。
ドラゴンビレッジBの特徴はシンプルなルール

爽快かつテンポの良いアクティブパズルを楽しめる。
世界的に人気のドラゴン育成シミュレーション「ドラゴンビレッジ」のパズル版であり、3マッチよりもお手軽な2マッチルールで楽しめる。
いわゆる「さめがめ」タイプのパズルで、指定された色を消すなど条件を満たせばステージ自体は楽にクリアできる。
ただ、こういったパズルではお馴染みの三ツ星評価があり、それを獲得するために何度も同じステージを周回してしまうおもしろさがあった。
ドラゴンを育成強化

どのドラゴンをセットするかで最終スコアも変わってくる。
パズルには5体のドラゴンを連れて行くことができ、ステージクリア時に経験値を得て成長するほか、それぞれスコアボーナスなどの特性を持っている。
リーダーに設定すると効果を発揮するスキルもあるので、中盤以降のステージで三ツ星を狙うために欠かせない要素となっている。
ゲームの流れ
基本は時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
開始1時間だけの限定でスタミナ消費なしで先に進めるのでうまく利用しよう。
パズルはターン制になっていて、同色のブロックがタテ・ヨコに2つ以上連なっていればタップで消すことができる。
画面をタップすると左上に書かれたカウントが消費され、0になるとゲームオーバーだ。
5個以上の同色ブロックを隣接させたうえで消すとスキルブロックに変化する。
タテ・ヨコ列の一斉消滅など、様々な効果のあるスキルブロックが誕生する。
画面左上のカウントが0になるまでに条件を満たすとステージクリア。
余ったカウントはスコア&スキルブロックになり、最後に一斉に使用されてより多くのスコアを獲得できる。
ドラゴンはステージクリア時に入手できる資金でガチャを引くことで入手できる。
デイリーミッションでジェムを貯めておけばレアガチャも引ける。
ドラゴンビレッジBの序盤攻略のコツ

日ごとに利用できるボーナス機能を利用しよう。
まずは、開始1時間だけのスタミナ制限なしボーナスを利用して先に進めるだけ進むといい。
この期間中にリトライを繰り返して全ステージ星3を狙うのもありだ。
期間が終了したら、ルーレットやデイリーミッションなどのボーナス機能を利用しつつゲームを進めよう。
スキルブロックを効果的に使う

スキルブロックは隣接した状態で使いたい。
スキルブロックは単発だとそれほど威力はないが、隣接させて使うこと効力が変化する。
例えば特定の色のブロックをすべて消す効果と爆弾を掛け合わせると、消えるはずのブロックがすべて爆弾に変わって誘爆する。
単体で使うともったいないのでなるべく連ねて使うといい。