勇者大陸伝説

勇者大陸伝説

パブリッシャー 株式会社ファーストミート

ジャンル リアルタイムバトルRPG

傭兵を出撃させて拠点を攻撃!防衛!タワーディフェンスの要素を組み込んだセミオートバトルRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

TD要素&セミオートバトル!

TD要素&セミオートバトル!

傭兵雇って拠点攻め!タワーディフェンス要素を盛り込んだセミオートバトルRPG!

「勇者大陸伝説」は、拠点の攻防や傭兵の投入などタワーディフェンスの要素を取り入れたセミオートバトルRPG。

アーサー王斉天大聖といった伝説に語り継がれる英雄たちが活躍するファンタジックな世界観を釘宮理恵梶裕貴といった豪華な声優陣が盛り上げる。

拠点の攻防が熱いTDを組み込んだバトル!

勇者大陸伝説

自陣のタワーは守り抜け。

バトルは「ヒーローズチャージ(ヒロチャ)」系のセミオートに、マップに設置されたタワーの攻防や雇った傭兵を出撃させるといったタワーディフェンス要素がプラスされたモノになっている。

攻撃対象の選択や、スキルの発動、傭兵の召喚を行うだけなので操作としては単純だが、なかなかに熱い攻防が楽しめるシステムだ。

ルール・戦略性の違う各種モード!

勇者大陸伝説

攻撃だけじゃなく防衛もある。

基本は敵陣へ攻め込んでいくストーリーモードを進めていくこととなるが、それ以外にも他のプレイヤーのパーティと戦う「アリーナ」(PvP)や、自陣を守りながら敵をせん滅する「帝都防衛戦」といった多彩なモードが用意されているぞ。

敵陣にタワーがある場合や、自陣にタワーがある場合、タワーはなくパーティメンバー同士の戦いというように基本ルールモードごとに異なるのが特徴。

操作は一緒なのだが戦略性が全く異なる面白いシステムだ。

「勇者大陸伝説」の魅力は、タワーや傭兵の扱いが面白い攻防戦&キャラ育成!

勇者大陸伝説

全体効果は便利だな。

多種多様なルールのモードがあり、それぞれで使えるシステムが微妙に違っている本タイトル。

例えば「帝都防衛戦」では画面全体に影響を与えるスキルが使え、戦略的に自陣のタワーを利用しつつ戦うこともできる。

モード別に攻略するための戦略があってどれも楽しめる内容だ。

熱いタワーの攻防戦!

勇者大陸伝説

タワーごとの特性を理解しよう。

上記でも説明した通り、タワーが存在するルールで戦う場合、タワーを防衛する側攻撃する側で戦術が大きく変わる。

敵側にタワーがある場合、周囲の敵を優先するのか、ターゲット変更できるのでタワーを先に破壊するかで有利にも不利にもなるぞ。

全員最高ランクまで育つキャラ育成

勇者大陸伝説

限界突破にランクアップ!もっともっと強くなる!

キャラクターはレベル装備といったRPGの基本に忠実な強化システムが満載されている。

中でもやはり全員が最高ランクまで育成できるのは地味ながら非常に嬉しい点だ。

序盤に登場するキャラでも、高レアリティのキャラのように強くしていけるのだからどのキャラも愛情を注げば最後まで使えるということ。

ゲームの流れ

勇者大陸伝説

「アーサー王」と敵のボス「ラヴァ・キング」との決戦からはじまる。

ラヴァ・キングがアーサー王たちを巻き込み自爆という結果に・・・。

勇者大陸伝説

それから500年後の世界で復活したアーサー王は仲間を集めて再び立ち上がる。

勇者大陸伝説

戦闘はセミオートバトルで、様々な効果のあるタワーでの攻防や傭兵を召喚するTD要素が盛り込まれている。

どこから攻めるかが勝利のカギだ。

勇者大陸伝説

キャラはレベル以外に装備やランクアップなど色々と育成可能。

自分なりのパーティ編成で敵軍に攻め込もう。

勇者大陸伝説

PvPや「帝都防衛戦」など多種多様なモードに挑もう!

アーサー王たちと共に敵軍のタワーを破壊しまくれ!

「勇者大陸伝説」序盤攻略のコツ

勇者大陸伝説

どのキャラを育てる?

キャラは最高ランクまで育成可能なので、気に入ったキャラクターは集中して強くしていくようにしてみよう。

特にアタッカーは2人くらい強化しまくっておくと進めやすくなるぞ。

主人公であるアーサー王タンクとして使えるので序盤を有利に進めるなら他のキャラよりレベルを高くしておくといいぞ。

タワーが攻防の要!

勇者大陸伝説

タワーをターゲッティング!

敵陣にタワーがある場合、出来る限り先に破壊してしまうように心がけよう。

タワーが出現したらターゲットしてスキル攻撃で一気に攻め入る戦法がいい。

自陣にタワーがある場合は、タワーから離れた位置で戦うのもいいが一定距離タワーに近い位置で立ち回ってタワーの恩恵を受けると有利にたたかえる。

状況によってタワーとの距離を調整していくように。