ギガントショック(Gigant Shock)
NEXON Company
3DアクションRPG
「ギガント」を屠る3DスリングショットRPG!プレイヤーの腕が試されるゲーム性!地球を脅かす巨大な脅威に挑めダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
地球を脅かす巨大な脅威「ギガント」を屠れ!
「ギガントショック(Gigant Shock)」は、規格外の巨人に挑む3DスリングショットRPGだ。
「メイプルストーリー」や「HIT」を手がける大手デベロッパーのネクソンが、新たに日本でリリースする大作!
縦画面で巨大なギガントが描写され、2体もの巨人と同時に戦うなど、同じ画面に収まりきらないような迫力のバトルシーンが描かれる。
最大で999回引き直して最高ランク星4キャラを厳選できるチュートリアルガチャ、初回10連+αも可能など初心者でも一気に強くなれるゲームだ。
3つのクラスを駆使するバトル!
キャラにはアタッカー・アシスター・プロテクターのクラスが設定されていて、個々に特性が変わる。
ショット担当であるアタッカーをメインに使いつつ、敵の行動に合わせてアシスターやプロテクターのスキルを発動させよう。
縦画面のダイナミックな視点
バトルは巨大なギガントを正面にすえた状態からはじまり、画面下にあるアイコンでハンターを指定する。
プロテクターやアシスターは指定した段階で効果を発動させるスキル(ステルスや味方へのバフ、敵へのデバフ)がある。
プロテクターのシールドは長押し、アタッカーやアシスターのショット系スキルは画面をドラッグして敵に照準を合わせ、なるべく弱点を狙うようにして当てていこう。
ギガントショック(Gigant Shock)の特徴はダイナミックなバトル描写
縦画面で巨大なギガントと小さなハンターが描写されており、ハンターのスキルによってギガントがダメージを受けてひるみ、凍ったり悶えたりする様はまさに圧巻!
スキルを駆使しつつ、ドラッグ操作で照準を合わせてギガントを撃つ操作感も良好だ。
左右スワイプによる回避行動、ディフェンダーの特性でガードしたりアシスターで身を隠したりとアクションの選択肢もとても多い。
ただキャラを強くするだけでなく、プレイヤーのスキル(腕)を最大限に発揮できるアクション性の高いバトルになっていた。
装備と素材投入による強化!
キャラはバトルで経験値を得て成長し、アイテム使用によるレベルアップも可能。
装備品の付け替え、素材の投入によるステータスやスキル強化が行える。
キャラクターを入手しよう
チュートリアル後に最大999回引き直せる単発レアガチャがあり、最高ランク星4キャラも狙える。
通常排出率は3%なので、扱いやすい星4アタッカーをここで手に入れておきたい。
あとは、事前登録報酬として5000個ほどの課金通貨を得られるので、10連(3000個を消費)を1回引き、ワールドモードやミッションのクリア報酬で1000個を集めて再度10連を引くといい。
ゲームの流れ
メインとなるワールドモードは、時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
序盤の星評価は主にクリアタイムに関連するため、ダメージを受けてもひるまずに素早く倒すことが大事だ。
バトルでは画面下にあるクラスアイコンをタップし、3つのクラスそれぞれのスキルを発動させて対応する。
基本はアタッカーのショットを活用し、画面をドラッグして照準を合わせて敵の弱点を狙って撃とう。
画面を左右にドラッグするとパーティを移動させて避けられることもあるが、基本はプロテクターやアシスターのスキルを使って乗り切ろう。
キャラにはHeroic値が設定されていて装備の装着、ステータスやスキルの強化によって上昇する。
また、パーティにはアタッカー・アシスター・プロテクターを必ず1体ずつ編成することになり、残り1枠はフリー枠となっている。
通常のワールドの他にアリーナやイベント、シンクホールモードが実装される。
ワールドで操作を学びつつキャラをしっかりと鍛えてから挑もう。
ギガントショック(Gigant Shock)の序盤攻略のコツ
まずは、ガチャで手に入れたキャラでパーティ編成を行う。
パーティ枠にはクラスごとに編成枠が1つずつ設けられているため、3つのクラスをバランス良く編成し、序盤のフリー枠にはアタッカーを入れておくと戦いやすい。
強力なボス戦などではフリー枠をプロテクターに切り替えるなど、編成戦略にもこだわるのがオススメだ。
次にワールドモードを進めて各種モードをアンロックしながらゲームに慣れていこう。
ワールドのエリア2以降から巨人が2体登場するようになり、敵の攻撃も苛烈になるので注意が必要だ。
ステージクリア時に多数の装備品をドロップできるため、ハンターメニューで自動装着を行い、Heroic値を上げて備えよう。
Heroic値で難易度が変わる
キャラにはそれぞれHeroic値が設定されていて、序盤は装備の付け替えなどで値が変化しやすい。
ステージごとに設定されたHeroic値とパーティ全体の値が参照され、ステージの難易度が表示されるようだ。
酒場で任務を遂行せよ
拠点では酒場を建設するなどのちょっとした街づくり要素があり、酒場ではキャラを派遣して時間を経過させて報酬を得る「任務」が受けられる。
消費されるパンはステージのクリア報酬で得られるので、定期的にメニューを覗いて派遣→報酬受け取りを行おう。