

プラモデルを作り上げて、リゾートのジオラマの完成させよう!
「プラトモ.リゾート」は、プラモデルを組み立てる楽しさそのままに遊べるパズルゲーム!
「プラトモ.リゾート」は、ランナーから完成を予想し組み上げるプラモデルのパズルゲーム。
カラフルなプラモデルを完成させる達成感とパズルをクリアする充実感が魅力だ。
細部までこだわったプラモデルを作り上げて、リゾート地を完成させよう。
直感的にプレイできるパズル

パーツを下画面から直接スワイプするだけで、組み立てられる。
チュートリアルなどは一切ないが、スムーズにプレイできシンプルに遊べるパズルゲームだ。
ゲーム操作は、下画面にあるパーツをタッチし上画面の設置したい場所にスワイプ、直感的に作品を作れる。
2次元のジグソーパズルに3次元のプラモデルの立体ならではの要素を取り入れ、ゲームにほどよい難易度が加えられている。
リゾートならではのプラモデル

みごとな海賊船が完成した!内部にしっかりと大砲が組み込まれている。
リゾートにちなんだ「海辺で使う道具」や「旅行用のトランク」、そして「ヨット」「海賊船」など、ユニークなプラモデルが多数登場!
どれも細部にこだわったプラモデル作品で、作っていく過程はまさにプラモデルを組み上げる面白さそのままだ。
「プラトモ.リゾート」の魅力は、細部までこだわったプラモデル!

海の定番の砂のお城、旗のパーツまでしっかりとある。
ゲーム内でつくれるプラモは定番の船といったものから、砂のお城といった意外なものまで登場する。
どれも細部まできっちりと作られていて、現実のプラモデルにも劣らないクォリティーなのだ。
見えないところまで作る

内部には電池ボックス、さらにカセットテープまで差し込むこあわりようだ。
内部まできっちり作り込まれているプラモデルのディティールに作り手のこだわりを感じた。
たとえば、ラジオの中にはしっかりと電池ボックスを設置する細かさだ。ヨットのおもちゃならば、ゴム仕掛けの動力まで用意されている。
これは完成した状態では外から見ることはできないが、こういった点にプラモを作る側も感心してしまう。
完成後のお楽しみ!
完成したプラモデルは、設置後にタッチすると釣った魚が動いたり、海賊船が大砲を飛ばしたりとギミックが発動、作った後も楽しんで鑑賞できる。
プラモデルを組み上げて完成させる達成感をそのまま再現し、子供の頃のプラモで遊んだ記憶を思い出させてくれるゲームなのである。
ゲームの流れ

ブロンズ・シルバー・ゴールドの3種類のカギを使いパズルを解禁!
対応したカギを1つ消費してレッツプレイ!
一見すると、中身の見えないキャリーケース。
しっかりと中身にも置き場所が設定されている。
中身をきっちり作りこみケースの完成!
置く場所もわかりやすいようになっているので安心して組める。
完成したプラモは自動的にジオラマへ!
バーベキューセットやパラソル、ラジオ、浮き輪、釣り竿などが設置されたぞ。
水なども1つのパーツとして、グラスにあとからのせよう。
クリアしたパズルは何度でも遊ぶことが可能だ。
「プラトモ.リゾート」の攻略法!

組み立てにわかりやすいように色分けされたパーツに注目!
プラモデルの初心者でも組みやすいように、設計されている。
ジグソーパズル感覚でプラモを完成させよう!
接着面の色がヒント!
プラモデルはくっつく部分同士の色が同じになるように色分けされている。
迷った際は、小さな色が同じ場所につながる事を意識しながら組み上げてみよう!
部品の入れ忘れに注意

バーベーキューセットの網の上の料理にもきっちり置き場所がある。
船やケースの内部など、パーツが見えない部分でもしっかりプラモデルとして組み上げる必要がある。
パーツを入れ忘れた場合には、画面のメッセージで警告してくれるので、1手戻るボタンを使いパーツの残りを確認しよう!