
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

予想外の様々なシチュエーションに扮する少年を救いまくる!ステージ数も豊富。
少年のピンチを手助けして神回避に導く脱出ゲーに続編登場!

予想外にシュールなシチュエーションが増えていくクリアしたくなってしまうはずだ。
前作に引き続き、脱出するだけではなく、少年がミスった時の挙動や演出がユニークだ。
そういう意味で、脱出ゲームでありながらバカゲーの要素も強く、大人気なのも頷ける。
成功パターンだけでなく失敗パターンもカードとしてコレクションできるのが楽しい。オススメ。
「ドッキリ神回避2」の特徴はゲームオーバーになる楽しみ

少年には悪いが、ひどい目にあいまくってもらうぜ。面白いからね。
失敗パターンが多く、むしろクリアよりも失敗がこのゲームの魅力であり本質と言えるだろう。
バッドエンドの豊富さがたまらない。そして、爆笑する失敗シチュエーションをカードとしてコレクションできる。
これはコンプリートが大好きな我々日本人ゲーマーのコレクター要素をくすぐってしまう。
非常によくできているぜ。
失敗パターンにはレアな失敗ケースもあるのでそれを探す要素も前作より健在。レッツやり込み!
「ドッキリ神回避2」序盤攻略のコツ

悩んだら別のステージに挑むのも手だ。
とりあえず失敗しまくっても失敗コレクションが増えるだけなので、少年には悪いが、様々なところをタッチしまくっていこう。
入手したアイテムは、(失敗ルートも含め)使い道があるので色々なところで使ってみるのが吉。
レアな失敗を探すのもクリア後の楽しみだ。
ヒントは動画広告で閲覧可能。
やはりこれは「ママにゲーム隠された」へのリスペクト・オマージュなのだろうか。
も少しミスったときのテンポが早いと嬉しいなあ。
ゲームの流れ
- 続編!安定のグローバルギアクオリティ。
- ステージ数は豊富。
脱力した絵柄はファンが多そうだ!
- 基本はタッチのみ!
脱出ゲームによくある、端末をひっくり返したり声を出したりする複雑な作業は…多分ない。
- アイテムを手に入れたら色々使ってみる!これは本作の鉄則だ。
- 居眠りを回避。ただタッチするだけでは最後は眠ってしまう。
- 校長のズラを落として眩しさで起こせ!
光あれ!
- カードでのコンプ要素がクリアへのモチベーションを高める。
- 予想外のシチュエーションの連続を味わえ!