
フラッピーナイフ(Flippy Knife)
Beresnev Games
スワイプ系カジュアルゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

様々なシチュエーションでお気に入りのナイフを投げよう。
種類が豊富で動きがリアル!ナイフシミュレータ

「フラッピーナイフ(Flippy Knife)」は、幾多のナイフを収集して色んなシチュエーションで投げる体験シミュレータだ。
男の憧れである多彩なナイフや剣を収集し、4つのシチュエーションに挑戦しよう。
・コンボ
上空にナイフを投げてうまく切り株に刺さるように落とす。
・アーケード
右側にある足場にナイフを投げて刺しながら進んでいく。
・登る
左右の壁にナイフを刺し、渓谷を上っていく。
・ターゲット
画面右にある的に向かってナイフを投げる。
どれもゲームオーバーになるようなルールが設定されておらず、画面を遷移せずにリトライが可能。
投げて失敗して、角度や勢いを調整して、また投げる!
テンポ良くトライ&エラーを繰り返しているといつの間にか夢中になっているゲームだ。
フラッピーナイフ(Flippy Knife)の特徴は4つのシチュエーションと動きのリアルさ

画面が切り替わることなく即リトライできるのが良い。
物理学ベースで設計されているので、ナイフの挙動がとにかくリアル!
ドラッグ操作で角度と勢いを調整するのだが、ナイフが回転することで柄の部分から地面に落ちて失敗するなど、コツを掴まないとうまく刺さらないのが良いね。
失敗から再挑戦へのリトライも一瞬で行われ、ゲームオーバーなど手を止めさせられるルールもない。
これはアクションゲームというくくりではなく、体験シミュレータとして設計された強みだ。
その分、一定回数を成功させるとコンボが繋がって資金ボーナスを得られるというゲーム要素が追加されている。
見た目や第一印象は地味なんだけどついハマってしまう、そんな隠れた魅力を感じるゲームだ。
フラッピーナイフ(Flippy Knife)の序盤攻略のコツ

ターゲットが一番稼ぎやすい。
4つのゲームの中で最も簡単かつ、資金を稼ぎやすいのが「ターゲット」。
これは、画面右側にある的に向かってナイフを投げて当てるゲームだ。
的はアクションをするごとに上下に移動して停止し、コンボを継続して30pt以上になると、アクションの有無に関わらず常に上下移動を繰り返すようになる。
ちょうど的の手前あたりまで指をドラッグして狙いを定めると、9割がたヒットするのでコンボを継続しやすい。
ここで資金ボーナスを獲得して新たなナイフを購入しよう。
ゲームの流れ
- ナイフアクションを体感できるモードは4つ。
コンボモードは、上空にナイフを投げてうまく切り株に刺さるように落とす。
- アーケードモードは、右側にある足場にナイフを投げて刺しながら進んでいく。
ゲームオーバーになるようなルールがなく、失敗してもエンドレスに続けられる。
- 登るモードでは、左右の壁にナイフを刺して移動しながら渓谷を上っていく。
このモードが一番難しい。めいいっぱい勢いをつけてナイフを飛ばすといい。
- ターゲットモードでは、画面右にある的に向かってナイフを投げる。
このモードはコツを掴むと簡単。連続成功(コンボ)を成立させて資金ボーナスを得よう。
- 稼いだ資金を使ってナイフを購入できる。
ナイフごとに長さ、重さ、フリップあたりが違うようだ。