
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

レースのような感じ。
これは面白い!決まったコースをキュービーと一緒に颯爽と駆け抜ける3Dアクションアドベンチャー!

かわいさも面白さもピカイチ!今すぐワクワクの冒険に旅立とう!
プレイヤーは「キュービー」を操作しながら、道中のギミックを回避しながら進んでいく。
操作は比較的簡単!画面の右下を「タップ」でジャンプや2段ジャンプ、方向転換をしながら進んでいくというもの。
1つの島でおこる物語やコミカルな動きなどが癖になる本作。ぜひ一度遊んでみて欲しい!
『キュービーアドベンチャー』は、島中に仕掛けられたギミックが特徴的!

1ステージでかなり神経を使う。
本作は1ステージに「方向転換パネル」や「ハードル」「崖」などなどギミックがたくさん盛り込まれている。
頭の切り替えや瞬時の判断力が割と大事になってくるので、アクションが苦手な人にはあまり向かないかもしれない。
しかし、逆にアクション好きには堪らない作品になっていると思う。
進むたびに島の景色が変わっていくし、高低差も感じられるので本当に島の中を冒険しているかのような感覚を実感できるぞ!
『キュービーアドベンチャー』の攻略のコツは、方向転換パネルは必ず踏むこと。

進行方向はこのパネルでしか変化しない。
本作はキャラがオートでまっすぐにしか進まないため、方向転換するパネルの活用は必須級。
踏まなくても特にペナルティはないが、ギミックに触れると若干HPが減るので注意だぞ。
また、タイミングよくジャストで踏むことで「フィーバーゲージ」をより効率よく溜めることもできる。
フィーバーモードでは一定時間の間、ギミックを無視して走行できるという、いわゆる無敵状態になれるのだ。
ゲームの流れ
- 本作のホーム画面。
このミニチュアの造形が堪らない。
各ステージをタップするとゲーム開始!
- まっすぐにしか走れないキャラを、方向転換パネル上でタップして進行方向を決めてあげよう!
- 崖やハードルのような飛び越え系ギミックが見えたら、同じくタップでジャンプ!
2回タップすれば2段ジャンプだ!
- ゴールまでたどり着くことができたらクリア!
- ソロとは別にゲームを進めていくと、他プレイヤーと競い合うことのできる「レーシングモード」が解放されるぞ!
- この島では自分のプロフィールを確認したり、ガチャを回し新たなキュービーをゲットすることも可能だ。
全体的にクオリティが高い作品なので、オススメするぞ!