
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ヒゲオヤジ!とはいえ、マリオほどの威厳ゼロ!ザ・一般人!
ハゲオヤジvs宇宙人の移植のアーケードゲーム

Get Me Outta Here(ゲット・ミー・オウタ・ヒア)は、ヒゲオヤジと宇宙人の戦いを描いたドット絵シューティングアクション。
狭い宇宙船の中で、宇宙人やミュータントといった未来的な敵とメトロイドばりの回避とジャンプで戦う「レトロ・アリーナ・シューター」だ。
仮想パッドの操作感には慣れが必要だがスピード感、テンポ感が抜群によく、メガドライブ、スーファミ、PCエンジンなどのレトロゲームにハマっていたユーザーは完璧にツボだろう。
僕ももちろんそうだ。
一目惚れだよ。
Get Me Outta Hereの特徴は昔ながらの骨太な難易度と爽快感

この操作感「ケロブラスター」にも似て…たまらんち!
「メトロイド」「ロックマンX」「洞窟物語」「ケロブラスター」そんな2Dアクション・シューティングが好きならば、こんなレビュー記事を読むまでもなく即ダウンロードするべきだ。
難易度の高さ故に何度もチャレンジしたくなる絶妙なステージ配置、複数の武器、回避と移動を兼ねた回転、上にも打てるショット…ありとあらゆるところに「気持ちよさ」を追求したセンスを感じる。
ボスバトルをメインにしたゲームシステムだが、できるならこの操作性で本格的な2Dアクションを楽しんでみたいぜ。しかしナイスゲーム!
Get Me Outta Here攻略のコツ

複数ある武器も面白いから使ってみてよ。
まずはこの特殊な操作方法に慣れよう。
方向キーで移動、画面右で銃撃。
右側を左右にフリックするとローリングして回避兼高速移動が可能。
ローリング中は一部の攻撃を除いて無敵。
このローリングを使いこなすのが攻略のコツだ。
というかとにかく危険を感じたら即ローリングだ。
銃は上や下に撃つことも可能。
方向キーで移動、画面右で銃撃。
右側を左右にフリックするとローリングして回避兼高速移動が可能。
ローリング中は一部の攻撃を除いて無敵。
このローリングを使いこなすのが攻略のコツだ。
というかとにかく危険を感じたら即ローリングだ。
銃は上や下に撃つことも可能。
特殊武器の使用は課金か広告動画の閲覧で可能になる。
正直これくらい面白いと課金待ったなしだ。
序盤は難易度は下げたほうがいいと思う。3面のボス強い。
ゲームの流れ
- 突如目が冷めたヒゲオヤジ。ついでにハゲ。
- 丁寧なチュートリアルで英語だろうが問題ない。
英語の苦手意識治したい。駅前留学しようかな…。 - このメトロイド感!できうるならば探索系の広いフィールドをこのゲームでうろつきたかった…。
- まさにキャトルミューティレーション!なタイトル画面。
- 難易度は調整可能。低くするとコンボが繋がりづらいとかデメリットもあるみたい。
- 英語ではあるがフルボイスでストーリーが展開!
無料でいいのか! - ボス登場!使い魔が殺される演出ワロタ。
- ゲームオーバー。ムズいけどこれは完全にオススメ!
俺の4点を信じろ!