
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

属性の違うエネルギー弾をぶつけて倒せ。
具現化してしまったデジタルモンスターを倒すフリックバトルRPG

仮想世界にあるものを現実へと具現化できるエーテル粒子によって「モンスターバスター」というゲームが開発されつつあった。
ところが、装置の故障によって制御のきかない多数のモンスターが具現化してしまい、事態を重く見た開発企業はモンスターを鎮めるべくゲームと同名の対策チームを結成するのだった。
クエストを選択するとバトルが発生。火・水・木属性のエネルギー弾をフリックアクションで前方へと撃ち出そう。
パーティに編成したモンスターには固有のアクティブスキル、常時発動するパッシブスキルが設定されており、これらを駆使して多彩なモンスターを倒し、仲間に加えて育てよう。
モンスターバスター(MonsterBuster)の特徴はシンプルなゲーム性

ゲームを進めるだけで多彩なモンスターを入手できる。
ガチャもゲーム内通貨で引けるなど、完全に無料で遊べるのは昨今のスマホアプリでは珍しい。
バトルシステムはフリックを駆使するアクション性があり、モンスターも個性的でスキルの種類も豊富だ。
ただ、バトルアクションが単調すぎてすぐに飽きてしまい、ガチャについても資金の消費量が多いため序盤はまったく引くことができない。
クエストを進めてもストーリーが挿入されず、せっかくの世界観を活かしきれていないのも気になった。
おもしろくなる要素はあるのにもったない。
モンスターバスター(MonsterBuster)の序盤攻略のコツ

エネルギーを集めてガチャを引こう。
本作には強化素材がなく、ガチャやモンスターを強化するときは資金(エネルギー)を直接投入することになる。
どのメニューでもエネルギーが必要になるため、いらないモンスターはエネルギーに変換し、強化についても余計なモンスターを鍛えないように節約するといい。
アクション面では、敵から発射される弾にこちらの弾を当てると相殺されるのでうまく狙っていこう。
ゲームの流れ
- エリアとクエストを選択してゲーム開始。行動力等の制限はない。
- バトルでは画面中央のベルトコンベアを流れてくるエネルギー弾を上方向へフリックし、敵に当てて攻撃する。
- エネルギー弾には属性があり、敵の弱点をつくこともできる。
- クエストをクリアすると資金(エネルギー)や新たなモンスターを入手できる。いらないモンスターはエネルギーに変換しよう。
- ガチャの費用は100000とかなり高額……。実入りの少ない序盤は、手持ちのモンスターの強化にエネルギーを費やすといい。