
デモングハンター3 SE(Demong Hunter 3)
Ventumm. Inc.
アクションRPG
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

▲モーションは残像が出る程早いものも。
頼れるものは己の腕のみ!ボスを切り刻むハンティングゲーム!

操作は仮想パッド、三人称視点でのターゲットカメラ式。敵を回り込むように戦う。
クエストに雑魚は出ないボス戦のみなシステムで、コンパチではない個性的な動きや専用ギミックが盛りだくさん!
主人公もスピーディに攻撃や回避ができて、スタイリッシュなヒットアンドアウェイでの攻略が面白い!育成要素もあり!
可愛らしいビジュアルだが、中身はアクションありきな本格派のハンティングゲームなのだ!
『デモングハンター3 SE』はスマホで本格アクションが遊べて嬉しい!

▲毒弾など攻撃の範囲表示をよく見よう。
しっかり見据え、挙動を察知して避けたり隙をついたり、敵だけに集中しての一騎打ち。
ハイスピードな挙動も面白さを支える。素早くザクザク切り刻み、途中でも回避に移れるので、張り付いてコンボを重ねる事も可能。
そして個性豊かなボス達。倒さないと無敵状態になるデコイ召喚や、HPが減ると地中に潜り始めるなどユニーク。
1つ1つに突破法も用意されていて、まるでコンシューマ作品のような探り合いでの攻略が楽しめる。
「モンハン」「ゴッドイーター」といったハンティング系が好きならゼヒ遊んでみるといい。
『デモングハンター3 SE』序盤攻略のコツ。

▲装備はきせかえ要素も兼ねている。
なので序盤は最初のスライモン相手に周回しよう。ハンターランクが上がったら星2の青スライム。
装備は強化できるが微々たるものなので新装備、特に防具の生産を目指したほうが効率が良い。
【バトル時】
無闇に攻撃しても競り負けるので、基本は敵のパターンを見極めて確実に避ける。
通常攻撃の初撃はかなりの距離を急接近できるので、詰めれる距離内で戦うようにしよう。
スキル真ん中の「刃風」はチャージ式の飛び道具なので、これをベースに遠くから安全に立ち回る戦法もアリだ。
ゲームの流れ
- 本作は電脳世界で戦うデモングシリーズの3作目。
初のTPS視点になったことでより臨場感が増している。
エンディングもあるそうな。
- 集会場でクエストを受注する。
何気にタイムアタックランキングなどやりこみも充実。
- バトル画面。無駄なエリアはなく、初っ端からボス戦。
序盤こそ単調気味だが、進んでいくに連れてボスのギミックがそれっぽくなっていく。
- 逃げ回ったり、急に近寄ってきたり、ここまでパターンを持たせているのは本当に珍しい。
既存作品なら「ぐるみん」のボス戦に近いところがあるかも。
- コンボを重ねていくとボーナスが付いたり、ゲージを貯めればフィーバーラッシュモードに突入。
うまくなるとズバズバ切り刻めて楽しい。
- 装備の他に、ボスを倒すと高級ボーナスが付く遺物が貰える。
初期装備のみで挑める「挑戦モード」もあって、純粋にアクションの腕で競い合えるよ。
- 近距離の人同士のみで、WIFIを使った強力マルチプレイもできるらしい。
よほど知り合いに恵まれないとソロゲーだけど、十分楽しいし。
- 進めるとドラゴンとかいよいよモンハンとってもっぽく!
iOS含め、有料版は120円程度なので気に入ったらどうぞ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)