Pixel Gun 3D (レビュアー:編集部) Alex Krasnov FPS 基本プレイ無料 オンラインのプレイヤーと時に協力、時に戦闘、時に競争!豊富なルールで競い合うピクセル3DFPS ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone) レビュー 読者レビュー 掲示板 Pixel Gun 3Dの読者レビュー このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。 ※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。 ※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。 ※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。 *がついている項目は必須項目です。 ログイン 500 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます プレイ歴*: このゲームのおおまかなプレイ歴を選択してください。必須項目です。 未プレイ 数分 数時間 数日 数か月以上 ゲームの総合評価 ゲームの総合評価を☆の数で教えてください。この項目は未入力でも投稿できます。 Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 37 コメント Inline Feedbacks View all comments 読者 黒子ダイル 2021年2月23日 3:02 PM ◇概要◇ このゲームは他のゲームとは 一味……いや、三十味ぐらい違う。 何故かと言うとこのゲームは独創性に溢れているFPSゲームだからだ。 メントスコーラを投げつけて戦ったり、 カッコいい剣で相手を一刀両断したり 時にはレースをしたり、協力プレイりしたり…… コンテンツが盛りだくさんのゲームだ。 ◇長所◇ ・秀逸な武器デザイン ・1ヶ月に一度のペースで来るアップデートにわくわくできる ・やれることが盛りだくさん ・中毒性高め ・ゆったり遊びたい人もじっくりやりこみたい人にも適している ・不思議と惹かれる ◇短所◇ ・しょっちゅう来る凶悪性能の武器 ・バグ多め(修正は遅い) ・運営から詐欺をされる(もはやプレイヤーが詐欺をされても騒がれないレベル) ・大して強くない武器も下方修正されることもしばしば ・初心者にはキツすぎるシステム(存在していることすらゲーム内では指摘されない) ・唐突にBANされることがある ・バトルパスミッションの難易度が高すぎる ・悪意あるシステム プレイ歴*: 数か月以上 ゲスト 匿名 2020年7月24日 2:27 PM このゲームアプリは、とてもマインクラフトという世界観が結構似ていると感じました。特に、世界に埋め込まれているキューブの形や、自分の先頭画面が本当にマイクラに似ています。だから、マイクラを1週間に一回くらいはやっていると、このゲームアプリでもすぐに上手くなって上達するかなとも思います。先頭画面で、fpsからtpsに切り替える操作がとてもめんどくさいので、さっと視点を帰れればなと思いました。他は結構楽しませてくれるゲームだと思いました。 プレイ歴*: 数時間 ログインしていません。 このままでも投稿できますが、ログインして投稿すると後から投稿一覧を確認できるようになります。 会員登録 / ログイン / このまま投稿
Pixel Gun 3Dの読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
*がついている項目は必須項目です。
◇概要◇
このゲームは他のゲームとは
一味……いや、三十味ぐらい違う。
何故かと言うとこのゲームは独創性に溢れているFPSゲームだからだ。
メントスコーラを投げつけて戦ったり、
カッコいい剣で相手を一刀両断したり
時にはレースをしたり、協力プレイりしたり……
コンテンツが盛りだくさんのゲームだ。
◇長所◇
・秀逸な武器デザイン
・1ヶ月に一度のペースで来るアップデートにわくわくできる
・やれることが盛りだくさん
・中毒性高め
・ゆったり遊びたい人もじっくりやりこみたい人にも適している
・不思議と惹かれる
◇短所◇
・しょっちゅう来る凶悪性能の武器
・バグ多め(修正は遅い)
・運営から詐欺をされる(もはやプレイヤーが詐欺をされても騒がれないレベル)
・大して強くない武器も下方修正されることもしばしば
・初心者にはキツすぎるシステム(存在していることすらゲーム内では指摘されない)
・唐突にBANされることがある
・バトルパスミッションの難易度が高すぎる
・悪意あるシステム
このゲームアプリは、とてもマインクラフトという世界観が結構似ていると感じました。特に、世界に埋め込まれているキューブの形や、自分の先頭画面が本当にマイクラに似ています。だから、マイクラを1週間に一回くらいはやっていると、このゲームアプリでもすぐに上手くなって上達するかなとも思います。先頭画面で、fpsからtpsに切り替える操作がとてもめんどくさいので、さっと視点を帰れればなと思いました。他は結構楽しませてくれるゲームだと思いました。