
エンドライド -X fragments-
CyberAgent Inc.
RPG
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

迫力のクロスバトル。
アニメ×このゲーム×漫画で綴られる異世界ファンタジー!

キャラクター原案はるろうに剣心の「和月伸宏」、BASTARD!!の「萩原一至」(※敬称略)であり、2016年4月から放送されていたTVアニメ「エンドライド」と世界観を共有するのが本作だ。
物語の舞台はアニメにおける最終話から3年の時が経ち、新たな主人公「カナタ」とその妹である「ハルカ」が、地球から地下世界エンドラへ飛ばされたことから始まる。
カナタやハルカ、彼らを救世主アードミールとして信じる多彩な仲間をパーティに編成し、「化宝具」と呼ばれる武具を装着して物語を進めよう。
バトルはフル3Dかつリアルタイムで進み、画面中央にある攻撃ボタンをタップして正面にいる敵を攻撃する。
攻撃ボタンの周囲にセットされたアクティブスキル、ゲージを溜めて放つキャラ固有の必殺技を駆使し、マルチプレイ時には他プレイヤーと必殺技を連携させて強力な敵に立ち向かっていこう。
エンドライド -X fragments-の特徴はアクション性の高いバトルと壮大な物語

異世界に召喚された兄と妹。二人の運命は。
ある程度キャラを鍛えていれば攻撃ボタン連打で戦闘を乗り切れるうえ、オートモードも設定できるのでテンポも良い。
これらのバトルや物語はフル3Dで描かれ、デフォルメされた可愛いキャラが活躍する。
物語はそれにプラスしてキャラがフルボイスで喋るため、ブレイブリーデフォルトやリメイク版のFF3のような親しみやさが出ていた。
シナリオ自体も「テイルズ オブ ジ アビス」を手がけた実弥島 巧さんということで期待が持てそうだ。
エンドライド -X fragments-の序盤攻略のコツ

化宝具を強化しよう。
本作のガチャシステムはグラブルに近く、入手した化宝具に対応するキャラがセットで付いてくるようだ。
キャラはバトルで経験値を得て成長し、装備品は強化合成によってレベルを上げる。
装備品はそれによって「エボルブツリー」というスキルツリーを開放するptを獲得でき、能力の底上げや新たなスキルを習得できるのでうまく活用しよう。
また、データ一括DLをするとストレスに感じないレベルで読み込み時間が改善されるので個人的にはオススメしたい。
ゲームの流れ
- 時間経過で回復する体力を消費してエリアとステージを選択。ステージは、全編3Dかつフルボイスのアドベンチャーパートとバトルパートに分かれている。
- バトル中は、画面中央にある攻撃ボタンをタップして正面にいる敵を攻撃する。画面下にあるアイコンをタップすると操作キャラの変更、右下にあるボタンを押すとオートモードを設定できる。
- 攻撃ボタンの周りには装備している化宝具に付随するアクティブスキルが置かれている。また、ゲージを溜めた状態で攻撃ボタンを長押し→離すとキャラ固有の必殺技が使える。
- キャラはバトルで経験値を得て成長し、装備品は強化合成によって鍛える。編成は、おまかせボタンで一括セットが可能だ。
- キャラには固有の必殺技とパッシブスキルが設定されている。レア度の高いキャラはストーリーをクリアして入手するか、レアガチャで化宝具を入手した際に獲得できる。