
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

クトゥルフ定番のグールさんもこんな感じ!
クトゥルフな怪物に立ち向かうファンタジーボードRPG!恐怖を克服する為にダイスを振れ!?

ファンタジーな世界観で冒険者の宿を経営することとなるわけだが、冒険者を送り出すダンジョンにはクトゥルフ神話の怪物たちも潜んでいる。
その怪物たちの恐怖に抵抗しながらダンジョンのクリアを目指していこう。
システム的には、テーブルトークRPGのようにダイスを振って能力値を決めたり、行動の成否を決定したりしていく。
ダンジョンもダイスで進行する双六風。
それだけでなく、ダイス目の選択や重要な選択肢なども登場して、戦略的でありながらダイス運によってもドキドキする展開になっているぞ。
「クトゥルフダンジョン」の特徴は、ファンタジー×クトゥルフの異色な世界観

こんなファンタジックなキャラ達にまざってクトゥルフな奴らが!w
全体的にファンタジー色が強いデザインで、冒険者なども剣と魔法を使ったスタンダードな職業が30種類も用意されている。
NPCなども、ファンタジックで可愛いキャラも多い。
だが、ダンジョン内を進めていくと、普通のモンスターに混じって明らかに危険な怪物も出てくる。
遭遇すると、雰囲気たっぷりのノベルで恐怖の演出をしてくれる。
ダイス目によって恐怖に勝てる場合もあるが、基本的に桁違いの恐怖数値に驚くこととなる。
初期1d6(6面ダイス1個)+10~20程度の数値に対し、グールですら恐怖数値40!・・・圧倒的じゃないかw
「クトゥルフダンジョン」の攻略のコツは、慎重に選択肢を選ぶコト!

君ならどうする?
まず、双六風のダンジョンだが、これは複数(能力値依存で個数が変化)のダイスを振って、その中から移動する歩数を選ぶというもの。
敵に遭遇しないようにするもよし、宝箱を狙うもよしというスタイル。
ただし!
「戦わなければ生き残れない!」のも事実。
戦闘に勝利することで得られる能力値ポイントは後半で重要になるので、ある程度ザコは狙って倒していこう。
そして、落ちているアイテムをどうするか?などの究極の選択は、自分の状況に応じて適切に選んでいこう。
HPが少ない場面で、無謀なギャンブルは避けていこう!w
ゲームの流れ
- まず、冒険者を選んでキャラメイクしていこう。
ダイス目次第でスゴイキャラも作れる!
最初のキャラとしておススメは、アドベンチャーかファイターだ。 - ダイスを振って、進む歩数のダイス目を選ぼう。
思い切って敵と戦ってみるかな。 - ザコ敵なら最初のうちは負ける要素は、ほぼ無い。
バンバン戦って能力値を獲得していこう。 - 割り振っていくとき、上昇し易い能力値に振るといいぞ。
キャラの職業によって上がりやすい能力値が違うので、色々試してみよう。 - 難易度(画面右の数値)より、能力値(画面左の数値)が上回っていれば自動的に成功になる。
ただし、こういったチャレンジの時、難易度が能力値を上回ると、ダイス目+能力値になる。 - ダンジョン内で出会うキャラは、ファンタジーな感じのキャラばかり。
なのだが、どこか狂気を感じさせてくれるキャラもいる。 - 可愛いキャラやイケメンも豊富。
だが、中にはクトゥルフ系の・・・。 - そして遭遇してしまう、絶望的な能力を持つ敵キャラ。
10d6(6面ダイスを10個)のダメージとか・・・
ああ、これは「死ぬがよい」ってヤツですねw
諦めずに挑もう!・・・次は、こいつ回避する方向でw