タクティカル戦記

タクティカル戦記

パブリッシャー Takashi Mikami

ジャンル RPG

価格 基本プレイ無料

ロマサガ3マスコンバット風の戦争RPG!陣形と戦術を駆使して勝利を見出せ!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タクティカル戦記 androidアプリスクリーンショット1

ユニットがぶつかり合うとお互いにダメージを与えあう。モラルが高いほうが有利だ。

千人単位の軍隊同士が正面衝突!

タクティカル戦記イメージ
タクティカ戦記」は、数千人単位の軍隊を統率し、陣形と戦術を駆使して敵軍と戦うリアルタイムタクティカルバトルRPG

一部の知っている人に簡単に説明するなら成長要素の多いマスコンバット

ロマサガ3のミニゲームのシステムをスマホ向けに改造、独自に発展させた感じのゲームだ。

舞台は王道中世ファンタジー世界。プレイヤーは一軍を率いる指揮官となり数千人単位の軍隊vs軍隊バトルを征しよう。

相手に有利な陣形を選択し、前進・後退・防御などの戦術を使い分けて、自軍のモラル(士気)が高い状態を維持しながら敵軍に突撃だ!

敵軍と自軍の戦術のかみ合わせをよく考え、対戦相手との駆け引きを楽しもう。

「タクティカル戦記」の特徴は戦術と陣形によるキャラクターの個性

タクティカル戦記 androidアプリスクリーンショット2

強力な戦術は回数制限のある場合も。

プレイヤーの率いる軍隊は7つの部隊と助っ人1部隊のデッキから成り立っており、それぞれの部隊カードには「戦術」と「陣形」が一つずつ表示されている。

プレイヤーはデッキにある8つの「戦術」を使うことで部隊を指揮していこう。

この戦術、前進・後退などの基本的なもののほかに味方のモラル(士気)を上げたり特定の部隊だけ突撃させたりと、強力なもの・戦略的なものなどすっごく個性があふれているのだ!

だから使える戦術次第ではステータスの低いユニットでもデッキに組み込むこともあり得るぞ。

この強力な戦術で一気に勝負を決めよう。いやいや別働隊を囮に使ったトリッキーな戦術で攻め込もう。いや、前進できない軍隊とかありえないから。…などなど。

堅実な軍隊になるか、個性あふれる軍隊になるか。すべてはプレイヤーの性格とデッキ次第だ。

「タクティカル戦記」

タクティカル戦記 androidアプリスクリーンショット3

同じユニットを合成すると限界突破でレベル上限が上昇する

このゲームでの敵ユニットの倒し方は「ユニットのHPをゼロにする」か「ユニットを左端に追い詰める」の2種類ある。

ゲーム序盤のうちはキャラ性能に頼ったごり押しでユニットを左端に追い詰める方が手っ取り早く勝利することが出来るが、その方法だと「スコア」を稼ぐのが難しくなっている。

序盤のミッションではスコアを一定以上稼ぐとガチャコインが大量に手に入るので、なるべくなら敵を正面から倒してガチャを多くひけるようにしておきたい。

まずはユニットを揃えて使える戦術の種類を増やし、自分なりの戦い方を見出すことが大切だ。

キャラがダブったり使えないキャラが出てきてしまったら合成素材にしてしまおう。同じ戦術を持ったキャラ同士を合成すると一定確率で戦術レベルが上昇するぞ。

ゲームの流れ

androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット1
シナリオステージでは戦闘の合間にメインシナリオが展開される。敵を倒してストーリーを進めよう。
androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット2
戦闘が始まったらまずは陣形選択。あらかじめ決めていたデッキ内の3人から指揮官を選択だ。
androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット3
ゲームの基本は高いモラルを維持しながら敵軍にぶつかっていくことだ。
androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット4
味方キャラが画面左端に到達するとモラルが一気に上昇する。敵陣の薄い所を突破して突き進むのも戦略の1つだ。
androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット5
敵軍がモラル回復のため後退し始めた。移動速度の速い「中速前進」で無防備な背中を追撃だ!
androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット6
タフな敵指揮官を端っこに追い詰めて撃破! 指揮官がやられた軍は指示をすることが出来なくなる。
androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット7
砂漠と沼地のフィールドのあるステージ。砂漠はモラル低下が大きくなり沼地は移動力が低下する。うまく相手に不利な地形を押し付けよう。
androidアプリ タクティカル戦記攻略スクリーンショット8
詰み防止のためか、「全軍前進」「全軍後退」「全軍防御」の基本行動をもつ初期ユニットは合成素材にすることはできないことを覚えておこう。