
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

国費をコッソリ使って温泉を掘っていた王様。
温泉ではなく魔王を掘り当ててしまった王様!勇者は再び魔王退治へとダンジョンを進む!

勇者は自動で魔物と戦ってくれるので、タップで手助けしてあげると楽に進めることができるんだ。
ゲージを溜めるとそのフロアを制覇となり、次の階へと進められるぞ。
勇者と魔物のバトル画面とは別に、前の階の採掘画面が一緒に表示されているのが特徴で、多くのアイテムをコレクションする楽しみもあるんだ。
階を一定数制覇するごとにストーリーが進行し、仲間も加わり、装備や強化でどんどん強くなっていくボリューム感がありと、ノリよく遊べるクリッカーゲームだよ。
「進撃の勇者」の魅力は膨大なアイテム数!

見つけたアイテムは自由に装備できるよ。
新しいアイテムを入手するとダイヤが増え、それを使って採掘士を増やすと、さらに前の前の階も採掘でき……という具合に増えていくんだ。
階ごとに手に入るアイテムが異なり、制覇した階は戻る事も可能で、また最深の階まですぐに戻るのも可能だから安心。
手に入れたアイテムは仲間に装備させて強くし、いらない物は売って換金もでき、その種類はといえば900以上もあるようだ。
クリッカー系にありがちなタップバトルだけでなく、採掘によるアイテム収集がある事で独自の魅力となっているぞ。
「進撃の勇者」序盤攻略のコツは狙った階でまだ見ぬアイテムを採掘せよ

採掘士がどんどん増えていきます。
採掘画面をタップすると入るお金が増えるので、バトル画面と同時に複数の指でタップするのもいいぞ。
ただしスタミナがなくなるとバトル画面はタップできなくなるので、回復するまでは採掘画面に集中するといいね。
ダイヤは新しいアイテムを始めて見つけた時のみ貰えるので、まだ入手できてない物はコレクション画面から確かめて、その階に戻るといいよ。
勇者と仲間にはそれぞれ得意な武器があり、装備した得意武器に特殊効果がついていれば発揮しやすくなるぞ。
ゲームの流れ
- 温泉を掘るつもりが魔王を掘り当ててしまった王様。
炎上が怖くて勇者に討伐を命令します。 - まずは勇者1人で戦います。タップで手助けしましょう。
- 採掘画面をタップでお金が増えます。
こちらからアイテムもゲットできます。採掘はうはうはです。 - お金が溜まったら編成画面からレベルアップを忘れずに。
- ダイヤを集めて採掘ギルドで使うと効率がよくなります。
新しいアイテムをどんどん発見しましょう。 - 新しい仲間、マグワイアが増えました!
いやあ、ダンジョンを潜るには独りよりも、やはり仲間がいた方が頼もしい。 - 特定の階にはボスがいて、かなり手強いです。
装備を整えたり、仲間をレベルアップさせて頑張りましょう。