
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

最近の弾幕STGは、美少女化が進んでいるが、これはその最たるものw
複葉機で戦う弾幕STG!だが、美少女も育成要素も満載!って混ぜすぎ面白いw

STGシステムとしては、体力制で1撃死が無く、弾幕自体の速度が緩やかなもの。
序盤は、ヌルく感じるが難易度を上げると苛烈さに驚く。なかなかに歯ごたえのある昔のPCE時代くらいのSTGを彷彿させる。
そして何といってもシステム混ぜすぎ!と口から思わず出る程、育成要素が満載なのが驚き。
よくあるソシャゲ風に合成によるパワーアップが基本のようだが、メインキャラとはデートで親密度を上げてパワーアップを図れる他、訓練や部隊編成によるパワーアップまで。
ここだけでは、語りつくせない要素が盛り沢山だ!
「女神ストライク」の特徴は、見た目もシステムも美少女押しなトコロ

まずは、デートだ!行けるところが多いなぁ…このリア充め
キャラクターのカードは、美少女のイラストだけでなく、搭乗している美少女のイラストを描いた痛複葉機もセットになっている。
翼などに美少女のイラストが入っていて、カードイラストだけでなく、ステージクリア時などに画面いっぱいに映し出されたりする。
キモと言えば、メインキャラたちとのデートシステムだろう。
いろいろな場所に行ける上、親密度を上げればパワーアップにもなる。もう、親密になるしかないじゃないか!
「女神ストライク」の攻略のコツは、育成要素はフル活用だ!

キャラは9割、見た目で選んでいいと思います!
システムが多いこの作品は、つい訓練などの他のSTGにない要素を忘れがちだ。
なので、STGというより育成モノ「艦隊これくしょん」のようなイメージでいいと思う。
訓練は、遠征や演習のようなものなので、随時育てたい娘や、今後使いたい子を出しておこう。
メインキャラは入手したらデートを定期的にしておこう。時間が立てば、再度デート可能になるので、これも遠征気分でいい。
一番忘れがちなのが特殊な編成によるパワーアップ。レア度の低いキャラでも効果の良い編成がある場合も!チェックしておいて損はないぞ。
ゲームの流れ
- お気に入りのキャラが手に入ったらリーダーにして、メイン画面に出しておくとテンション上がるぞ。
最初は、クエストからメインミッションを進めよう。 - クエストは、クリアすると上位の難易度や次のクエストが解放される。
慣れるまでは最初の難易度で稼ぎが基本だ。 - 序盤のクエストは難易度が低いので、避け方を覚えるのに最適。
予告攻撃などもあるので、ここで基本を勉強だ。 - ラストはもちろん巨大なボスとの戦闘だ。
フレンドの機体もオプションとして出撃させられるので、ここぞって時に使え。 - メインキャラは、デートが可能。
一定時間で再度デートできるので、チェックを忘れるな! - 気に入った娘は、合成でパワーアップ。
攻撃力が格段に上がるので、難易度がグッと下がる。
レア度の高い機体は強いが、レア度が低くてもパワーアップしていけば全然戦える。 - 編成によるパワーアップもチェックしておこう。
レア度が関係ない事がここでわかるぞ!