
モバイルストライク(Mobile Strike)
Epic War
シミュレーションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

画面構成もシンプル、だけど情報量は多い。
一言でいうと、オトナ向け戦争シミュレーション!

ファンタジーな要素は一切無し!
油田や鉱石採掘で現実的に資材を稼ぎ、兵隊や戦車で敵基地を殲滅するリアル指向な感じ。
派手に遊ぶというよりは、ジックリと基地と兵隊を強くしていき敵を倒せた時の喜びを静かに楽しむやり込みタイプ。
ゲームに爽快感が重視される今の世の中で、堂々と硬派なシミュレーションを貫き、世界で大人気も納得のオトナが遊ぶ戦争ゲーですぞ!
「モバイルストライク」は地味ながらも戦略性がありスケールもデカイ。

戦闘は移動が終わったら一瞬で決着!硬派だー。
敵に攻撃を仕掛けるときは兵士や装備、資材を消費するし、敵地に乗り込むのにも移動時間が必要となる。
途中で野営基地を設置したり偵察機で情報を得たりと、作業的には地味だけどリアリティがあるし戦略性も問われる。
更に本作は全世界でリリースされていて、常にワールドチャットで会話可能&即自動翻訳!
常に誰かしらが日本語で話しているので、人種や言語の壁を越えて協力したり争える。
戦場マップも先が見えないレベルに広がってるし、ホントに世界の人と渡り合うようなスケールを感じれるよ!
「モバイルストライク」の序盤攻略のコツや役立ちポイント。

左のが司令部。基地の左上にあるよ。
分からなければ基地画面左下のミッションを進めていけば強化がスムーズに進む。
ギルドのような「同盟」というチームに所属して協力を要請すると、施設強化に必要な時間を短縮してくれる!
損は無いので、即入れる所に加入しておこう。
ホーム画面の一番左下の基地アイコンをタップするとワールドマップに移行して、ここから敵地に攻めれたりする。
早く戦争がしたくなってくるが、一度でも攻撃すると防衛無敵シールドが解けて攻められるようになるので慎重に。
資源採取ポイントなどは無所属物なら問題無いので、しっかり頂こう!
ゲームの流れ
- アジア美人?スカーレットさんが案内役してくれる。
- プレイヤーは指揮官!
戦闘の他に生産などにも影響があるスキルを覚えられる。 - 反乱軍レベル3まで覚えるとレイド的なのに参加出来る。
かなり遠いけど。 - 紫で無料って書いてあるのは消費なしで短縮出来る!
- 射撃場は一定時間で報酬ゲット出来る。軽いガチャやコンテナとかって感じかな。
- 戦闘マップでは青い敵基地はシールドがあるので侵攻出来ない。
攻めたい時はシールドが無い基地を探そう。きっと見つかる。 - 攻めるときは兵力とかも調整、別部隊と別行動も出来る。なんかいいよねこういうの。
- 世界が敵だ、世界が仲間だ!!