
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

単純な記憶も重なれば思い出すのにも力を使う!
脳年齢大丈夫?CAPCOMのつくれんがおくる記憶を試す脳トレゲーム!

『アルザケラ -記憶の迷宮-』!
あなたの記憶力、試してみないか!?
ルールはいたって簡単!お題をクリアするごとに増えるお題、それらを指示にそって記憶していき、実行していくだけ!
お手軽感もあり暇つぶしにはぴったり!
脳みそ使うって意識すると結構大変だね!
『アルザケラ -記憶の迷宮-』の魅力は気軽にできる脳みその体操!

神経衰弱風の課題。後半の問題はこれがネック!
つくれんシリーズはデザインも凝っているため、目には楽しく脳みそに厳しく!
記憶する項目は画像を操作しながらのプレイなのでちゃんと脳と指を動かして楽しめる。
ある行動をループして記憶していくゲームなので、難易度も難しくなく、シンプルながらちゃんとゲームとして機能しているのはさすが!
『アルザケラ -記憶の迷宮-』攻略のコツは指に覚え込ませること!

指示通りの操作を覚えていく。
画像の動きを覚えるもの、ある項目の場所を覚えるもの、色を覚えるものなど多数の問題があるが、難しく考えないで指の感覚、視覚でおぼえるとクリアが簡単になる!
一番の難題は、カードのマークがある位置を神経衰弱のように当てるものかな?
それ単体ならなんの問題もなく覚えることができるが、いくつもの課題を連続して覚えなくてはならないので意外と難しく感じる。
ゲームの流れ
- 一問づつ短時間でプレイできるモードと、記憶力を限界まで試すエンドレスモードがある!
難易度に不満がある気骨あるプレイヤーはぜひエンドレスに脳みそを酷使してくれ!
以下ゲームの流れを説明するぞ! - まず一問目のお題!
レバーを指示通りに動かす。それを記憶!
確認したら指示が見えない状態で操作!
クリアしたら次の指示へ…… - 二問目は火のついたロウソクの位置を記憶!
クリアしたら三問目の指示へ!
指示を確認したらまた一問目から記憶をたよりに操作していくという流れだ。 - 蛇の体の流れを記憶するものもある。
こういう課題は指で記憶しよう! - ゲームの流れをおさらい。
課題1の指示を覚える
↓記憶
記憶した課題1を操作
↓クリア
課題2の指示を覚える
↓記憶
記憶した課題1、課題2を続けて操作
↓クリア
課題3へ… - さぁ、あなたの記憶力はどうでした?
結構自分の記憶力が不安になるよ!なったよ!私は!