
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

キャラをゴロゴロ転がして敵を倒そう。
ごろごろ転がって敵を倒す爽快アクション

フルーツが大好きなアルマジロの「ローリー」と小鳥の「ロドリゲス」が、奪われたフルーツを取り戻すために大奮闘!
画面下にある領域でキャラを上方向にフリックし、ごろごろと転がして敵にぶつけよう。
ころがっている最中に画面をタップするとキャラがジャンプし、岩などの障害物を飛び越えられる。
ステージの壁や障害物に当って領域まで跳ね返ってきたら、リングアウトしないように再度フリックしてステージに戻す。
そうして各WAVEごとに現れる敵を倒せばステージクリアだ。
ゴロンディアの特徴はステージ数の多さと遊びやすさ

キャラが可愛く、操作も簡単。
3Dグラフィックで描かれたキャラも可愛く、ゲームを進めることで新たなキャラがアンロックされ、ゲーム内通貨で購入できる。
特殊通貨である「ダイヤ」もゲームの進行によって入手でき、1日1回だけ遊べる「ログインボーナスステージ」に挑めば大量に集めることも可能。
Facebookと連携させてハートを贈り合うおなじみの機能もあり、200ステージ用意されているためゲームボリュームも申し分ない。
通常モード以外のコンテンツがなく、一度クリアしたステージに何度も挑みたくなるような動機を感じられないのは少し残念だが、万人が楽しめるカジュアルアクションに仕上がっている。
ゴロンディアの序盤攻略のコツ

星3つ評価を獲得してゲームを継続させよう。
各WAVEごとに現れる敵は数が少なくなると一定時間で逃げてしまい、スコアが稼げなくなるので一投でまとめて倒すことを心がけるといい。
この他にも、稀に出現する「フルーツ」を獲得するとフィーバーモードに突入し、スコアアイテムのリンゴがステージ上に配置される。
フィーバー中は敵よりもスコアの高いリンゴを集中的に狙い、モードが切れてから敵を倒そう。
ゲームの流れ
- 時間経過で回復するハートを消費してステージを選択。ステージを星3評価でクリアするとハートが即座に回復する。
- キャラをドラッグして動かすことで最初の一投の位置を決められる。
- 位置を調整したら上方向へフリックしてキャラを弾き、敵にぶつけよう。ころがっている最中に画面をタップするとキャラがジャンプする。
- ステージの上空には稀に黄金のリンゴが出現し、ジャンプでそれを取得するとフィーバーモードに突入。大量のスコアを稼げる。
- ステージを進めると新たなキャラがアンロックされ、それをコインやダイヤで購入できる。