
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

コース上のルビーは道しるべにもなっている
氷の世界をペンギンが滑走!タップ&ジャンプでゴールを目指そう

全40+αのステージを駆け巡るペンギンとその仲間たち。行く手を遮る穴や障害物は画面タップによるジャンプで避けていこう。
すべてのキャラクターで空中ジャンプ・2段ジャンプが可能なほか、ステージギミックのバネや大砲で大ジャンプが発動!爽快感のあるジャンプと疾走感のあるステージを楽しもう。
「ペンギンダッシュ!」の特徴は異なる特性をもった仲間たち

障害物の雪だるまに囲まれた☆。2段ジャンプを駆使すれば回収できるが・・・
このスター、別に取らなくてもステージはクリアできるが、たくさん集めると新しい仲間が増えたり新ステージが解放されるので、なるべくなら集めておきたい。
とはいえ後半になればなるほどこのスターの配置はいやらしくなってくる。ぎりぎりの空中ジャンプが必要だったり、敵に囲まれていたりと、ミスなく回収するのは至難の業・・・
そんな時は仲間の特性を利用しよう!イワトビペンギンのジョニーは3段ジャンプをすることが出来るし。白熊のポーラは敵キャラを吹き飛ばすことが可能だ。
「ペンギンダッシュ!」の攻略法

バリアしても壁に当たったら1回でミスなので注意
1つ1つのステージ自体は短いので、何度もやってコースを暗記する、いわゆる「死んで覚える」戦法もアリと言えばアリだ。
それとは別にコースごとに適した仲間やお助けアイテムを使用することも、特に後半のステージでは重要になってくるぞ。
障害物の雪だるまを無視できたり、3段ジャンプができる仲間キャラクター。最初の10秒間無敵になったりステージの落とし穴すべてを塞ぐお助けアイテム。
コース上の難所とされる部分を把握し、それに対応したキャラクターの特性とアイテムの効果をうまくかみ合わせて難所をつぶしていこう。
ゲームの流れ
- ゲーム開始直後の選択画面。まずは右のワールドトラベルモードを選ぼう。
- <(・`彡 )з =======3ダーッシュ!
まずはジャンプ・2段ジャンプ・空中ジャンプの軌道と使い分けを覚えよう。
- 序盤はアイテムが無料でもらえることも、アイテムの効果を確かめよう。
- ☆を一定数集めると新キャラクター入手!
- ☆のほかに集めたルビーでも交換できるキャラクターも。大量のルビーが必要だが、☆を集められない人はこっちを狙おう。
- 壁にぶつかったら即アウトだが、これくらいの段差に引っかかっただけならばリカバリーできるかも?即タップだ。
- 最初の画面左を選択するとランキングバトルモードに挑戦できる。無限に生成されるランダムコースでひたすらスコアを稼ぎ、オンライン上のトップを目指そう。
- ランキングバトルモードでは専用キャラクターの「コペン」を操作していく。お助けアイテムの内約もちょっとだけ変わっているぞ。