
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

攻撃フェイズと防御フェイズがあり格闘ゲームのような雰囲気もややあり。
アメコミのようなグラフィックが熱い格闘ゲーム風バトルRPG!

攻撃方法でコンボを組むバトル、スワイプで敵の攻撃をカウンターを返すバトルは格闘ゲーム風でもある。
グラフィックもよく、アメコミ風の演出とストーリーには引き込まれるものがある。英語だが雰囲気でもOK。
ストーリーが進むと武器やアバターのカスタマイズもできるらしいぞ。
「 Night Vigilante」の特徴はアメコミ風の演出

動きがない分静止画をうまく活用している。
バトルは攻撃を組み合わせてコンボをつくり、敵の攻撃をスワイプでさばく、格闘ゲームのようでもある。
主人公は警察に追われ、刑務所に収監されるところからストーリーははじまる。
しかし「Vigilante」は自警団を意味する単語。
主人公は巨悪と戦っていくのかもしれない。この後の展開も見逃せない。
ただ1バトルは長く冗長になりがち。
最初のバトルはもう少し簡単でもよかったのではないかね。
これがアメリカか…!?
「Night Vigilante」序盤攻略のコツ

ガードしきった時のカウンターのダメージがでかい!
しかし、序盤ではダメージをうまく与えられない。
あげく戦闘が長くなりがち。ストレスたまりがち。
しかしこのゲームの演出を面白がるためにはバトルを制せねばならぬ。
敵の攻撃を矢印方向にスワイプし、ディフェンスを完璧に成功させるとノーダメージな上にカウンターをキメることができる。
このカウンターがやけにダメージがデカイのでオススメだ。
しかし序盤は武器を選んでも全然当たらない。なぜだ。
これがアメリカなのか…。
ゲームの流れ
- オープニングムービー。
アメコミアメコミっていってるけど、ドバイのデベロッパーらしいですね。 - 警察官とのバトル!
しかし一戦が非常に長いのう…。 - 刑務所の中?ギャラリーが湧くバトルを制しろ!
毎回1vs多数なんですけど。 - アメコミ風の演出がカッコイイ。
でもオープニングの三島一八みたいな人とは別人なんすかね。 - 刑務所脱出するのかな。こっからの展開が楽しみだ!
アバターとかも替えられるらしいし!