
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

踏切の棒みたいな障害物に当たるとラジコンが爆発。そして壊れる。
ラジコンヘリを操作し、障害物に当たらないよう目的地に置くのだ!

トニーくんシリーズは毎回やってるな…。
操作はシンプルに←→ボタンで左右の移動、↑ボタンで上昇!
障害物にぶつかったり、ラジコンヘリを画面外に飛ばしてしまうとゲームオーバーだ。
細かな操作が要求されるので、ヒヤヒヤしながらラジコンヘリをゴールの台まで導くことになるだろう。
だがついついクリアしたくなっちゃう中毒性があるぞ!
「トニーくんのラジコンヘリ」はステージにある様々なギミックが特徴!

御察しの通り浮いてるバーは動く。タイミングが重要だ。
ステージ2まではチュートリアルのようにサクサク簡単にで進むが、ステージ3からは障害物が登場!
そこからステージをクリアしていく毎に動く障害物や幅の狭い障害物など、どんどん工夫がされ、難易度が上がっていくぞ!
たかが20ステージと侮ってはいけない…
トニーくんの恐ろしさをとくと味わうがいい…(꒪່౪̮꒪່ )♪
「トニーくんのラジコンヘリ」は上昇させるボタンを駆使するのが攻略のポイント!

バーに当たると即ゲームオーバー。このバーは動くので進むのが難しい。
となるとキモは上昇ボタンであり、クリアしていくには上昇ボタンをチョイ押しし続けながら滞空し進んでいくことが攻略のポイントだ。
下降の際も同じ。このゲームにおいてチョイ押しは正義だ。
また、障害物である黄色と黒のバーは上下に関わらずぶつかるとゲームーオーバーとなってしまうが、地面とゴールの台にはぶつかっても平気な模様。
危なくなったら地面や台の付近で体制を立て直すのも一つの手かもしれないな。
ゲームの流れ
- ステージセレクトである。
ステージ12でつまづいていたので、クリアするわ!!
- スタート!
ステージを選ぶと、冒頭にステージ全体をふわっと見せてくれる。
左側にいる少年がトニーくんなのだが、彼はプレイ中微動だにしない。なんてシュール。
- 2回くらい死んだけどなんとか真ん中まで来ました!
この先にはまだ動く障害物が…。クソ…(՞ټ՞ )
- さらに5回くらい死んでようやくゴール地点へ…。
地面とゴール台は当たっても死なないので、手とか疲れたらこの辺で休めばいいと思うの!
- ラジコンヘリを乗っけてようやくゴール!
あんまり難しくないのに達成感あるのが嬉しい…!
残り8ステージ、気長にやるぞう!=͟͟͞͞( ∩⌒ω⌒`)∴:*