
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

キャラクターは下のアイコンをタップすることでキャラチェンジできる。
沢山のキャラが操作できるローグライクRPG

8つのジョブに分かれた様々なキャラクターたちを集めてパーティーを組みダンジョンに突入。
道中で拾ったアイテムやキャラのスキル、装備のアビリティーを使いこなして進んでいこう。
満腹度なし、武器の持ち込み有、レベル引継ぎ有のシステムで、本格派なダンジョニストの人には少々物足りないかもしれないが、カジュアルにサクサク進めるローグライクRPGになっているぞ。
「ブレイブリーゲート」の魅力はアイテムとスキルを駆使してピンチを切り抜ける戦略性

キャラクターチェンジにはターンを使わないことを覚えておこう
そんなダンジョンの中でのピンチを切り抜けるのがダンジョンで拾った「アイテム」とキャラクターの「スキル」だ。
これらは使い方次第ですべての敵を行動不能にしたり、一網打尽にしたりという非常に強力な手段となる。
拾ったアイテムという「配られた手札」と、パーティ内のキャラクターのスキルという「持ち込んだ手札」。
この2つの限られたカードをいつ、どのタイミングで切るかという戦略的な駆け引きがこのゲームの醍醐味になっていて面白いぞ。
「ブレイブリーゲート」では魔石で武器やキャラを強くしよう

ダンジョン内で拾ったアイテムは装備品と魔石以外は換金される
弱くてもアイテム運用やスキル発動の使い方次第で十分戦っていけるが、アイテム運に恵まれぬ方、確実に勝負を決めたい方は魔石を使ってレベルアップしよう。
キャラクターにはそれぞれ色が割り振られており、青色のキャラクターは青色の武器が装備でき、青色の魔石でレベルアップすることができる。
武器もまた強化するには同じ色の魔石が多く必要なのでパーティ全体を万遍なく強化したい場合は別の色同士でパーティを組むといい。
ダンジョン内で敗北しても武器を失ったり、レベルが下がったりはしないので安心して強化しよう。
ゲームの流れ
- アイテムの運用やダンジョンの形式はトルネコ・シレンに近く、キャラクターやシステムはチョコボやポケモンに近い。
- ダンジョンは各ステージごとに過去・現在・未来に分かれており非常にボリュームたっぷりだ。
- 曜日限定ダンジョン。金曜日は黄色の魔石が多く手に入った。
- ダンジョンの最深部にはボスが待ち構えている。温存していたリソースを使い切るつもりで勝負しよう。
- ダンジョンでは常に安全策を取ろう。あと一撃で敵が倒せるとしても体力が足りないのなら回復が優先だ。
- 各ダンジョンのミッションをクリアすれば多くのクリスタルが手に入る。ガチャを回すためにもなるべく狙っていこう。
- 2体以上の敵と戦うときは通路に逃げ込もう。