
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

こういうバトル画面落ち着くわ~
壮大なストーリーに龍は鉄板!

バトルは通常攻撃がオートで、スキルがコマンド式の「剣と魔法のログレス」に近いセミリアルタイム。
グラフィックも美しく、武器・防具やキャラクターも種類が豊富で、RPGとしての基本にしっかり力を入れてくれてるのを感じる出来だ。
メインストーリーの他にも、オンライン対戦ができる「アリーナ」や、みんなで力を合わせて戦う「巨大ボス」に「ワールドボス」などサブ要素も充実しまくり!
龍の騎士団の魅力は王道でドラマチックなストーリー!

この後の物語に期待が膨らむいいオープニングだ!
それだけにストーリーが悪いと気持ちが萎えるんだけど、このゲームはオープニングから心のなかで「いいねいいね~」と繰り返してしまった。
「大戦で活躍した龍の騎士団が戦争後権力者によって壊滅させられ、生き残った龍のルネブカは人間を憎みながら去っていく」
もうベタだけど伏線としてほぼ満点!
あとで仲間になっても嬉しいし、ラスボスになってもドラマチックだよね。
龍の騎士団のダンジョン攻略にはジークの強化が大事!

俺のパーティーにおいてその重要度はメッシ並み!
序盤は大丈夫でもダンジョン3のボス「クロール」までくると、きつくなってくるはずだ。
そのためにお金をかけるポイントは、ジークの防具に絞ったほうがあとあと楽になるぞ。
とくに巨大ボスで出てくる「堕落的アンブロシア」の報酬、「盗賊団の盾」は入手したらできるだけ強化しよう!
ゲームの流れ
- 壮大なオープニングはストーリーが秀逸。
グラフィックの感じも大好きだーーーー!
- 最初に仲間になるジーク。
まさかあとで彼をどうするかが悩みのタネになるとは・・・
- バトルはストーリーが進むに連れて、スキルを駆使したスピーディーな攻防戦が楽しめる。
- ボスを倒すとストーリーが展開する。
ボス以外では何も起きないのでちょっと残念。
- キャラは全部呼び名がヒーロー。
でもボスも倒すと仲間にできるから、見た目完全に悪役なのが多いww
- デイリーミッションは全てクリアした際の報酬がいいから忘れずにこなそう!
- 協力して倒す巨大ボスはHPがかなり高い!
でもこういうのを一人で倒すのが楽しくない?
- 倒すとレアアイテムがもらえるぞ!
1回死んだかいがあった。