
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ぽよ~ん!とジャンプしていく。
じっくり遊べる引っ張りアクション☆

オレンジ色のポニョポニョしたBean Boyくんを引っ張り
角度を調整して飛ばします。
上にはブロックが浮いているので
ブロックに弾かれないようにしながら上に乗っかります。
次はまた更に上のブロックを狙って…
というように
途中に散らばるスターを集めながら少しずつ上にいきます。
引っ張るとむにゅ~っと伸びるBean Boyくんも可愛いし
角度や強さを調整しながらじっくりと遊べてとっても面白いです!!
「Bean Boy」の特徴は失敗しても悔しくないところ!

失敗してもスター獲得のチャンス!
足を滑らせ落下してしまうとそこでゲームオーバーになります。
普通なら
ちくしょぉぉぉ!悔しいぜぇぇぇぇ!!!!
っとなるところですが
本作はあまり悔しくない(*’▽’)!
ゲームオーバー!ドーン!!
みたいな演出がないのも理由の1つですが
一番の理由は…
失敗してスタート地点まで落下していく時に
沢山のスターが取れるんです!
高くまで上がれば上がる程
落下していく時間も長く
獲得出来るスターも増えます。
集めたスターは
一気に上昇出来るロケットに使えます。
なので失敗してもスター獲得のチャンス!!と思えます。
「Bean Boy」序盤攻略のコツ

ロケットで一気に上昇!
引っ張って角度をつけて離すだけ!
どれだけ引っ張るかで強弱も変わります。
Bean Boyくんがブロックの端にぶら下がっている時は
焦らずタップ。
飛び上がってブロックの上にのぼってくれます。
ブロックの上に乗るよりも
端にぶら下がる方が簡単なので、こちらを狙うのもアリ。
ロケットは現在地が高くなるほど必要なスターも多くなります。
スタートダッシュで使うも良し。
落ちそうになった時に落下回避のために使うも良し。
自分に合った使い方でいきましょう☆
ゲームの流れ
- タイトル画面からそのままスタートです。
引っ張ることで強さ
左右に動かすことで角度
を調節します。潰れている姿がたまらなく可愛いです。
- ぶら下がっても慌てずにタップ!
- タップすると飛び上がってブロックの上に。
ぶら下がったままでも引っ張れますが
狙いづらいのでタップで上げてから次のブロックを目指しましょう。 - キラキラスターは沢山スターが増えます。
頑張って回収しましょう!
- 落下最中も左右にフリックしてBean Boyくんを動かすことが出来ます。
スコア900を越えて落ちると
落下時間も長いのでスターを集めるゲームみたいな気分になってきて
これはこれで楽しい。笑。 - スタート時は部屋の床だったのに
高さが上がるにつれて、屋根の上…雲の上…と背景が変わっていくのでどこまで行けるの!?とワクワクします。